基本情報設定→オプション設定→項目メニュー「トップページ」
スタッフの打刻に関して、確認・対応が必要な項目を件数表示します。
また、出勤簿や出入詳細にて、赤背景や文字で要確認項目として表示します。
目次
アラート一覧について
【ON】
該当する打刻の状態があった場合、管理者画面トップページの【アラート一覧】で件数表示します。出勤簿や出入詳細で確認項目を表示します。
【OFF】
管理者画面トップページの【アラート一覧】に表示されず、出勤簿や出入詳細にも表示されません。
【当月度】と【先月度】の件数一覧を確認することができます。
打刻漏れ・打刻間違い | 打刻回数に異常があった場合など |
休暇を取得した日の出勤 | 休暇を取得しているスタッフの出勤があった場合 |
承認なしの休日出勤 | 申請の承認がされていない休日出勤があった場合 |
承認なしの残業 | 申請の承認がされていない残業があった場合(詳細はコチラ) |
シフトのない日の出勤 | シフトのないスタッフが出勤している場合 |
シフトと被らない時間の労働 | シフトと全く重複しない時間に勤務している場合 (例:9:00~12:00のシフトの日に15:00~18:00等の勤務をした場合) |
休憩時間の超過 | 1日の労働時間より、休憩時間が長かった場合 |
シフトがあるのに打刻が無い | シフトがあるスタッフが出勤していない場合 |
遅刻または早退 | 遅刻または早退があった場合 |
36協定超過数 | 36協定の超過があった場合 |
出生時育児休業初日の労働時間アラート | 休職理由「出生時育児休業」で休職中の初日の労働時間が「アラートしきい値設定」で設定した所定労働時間に達した場合 |
出生時育児休業終了日の労働時間アラート |
休職理由「出生時育児休業」で休職中の最終日の労働時間が「アラートしきい値設定」で設定した所定労働時間に達した場合 |
出生時育児休業期間中の出勤日数アラート |
休職理由「出生時育児休業」で休職中の出勤日数が、設定した日数に達した場合 |
出生時育児休業期間中の総労働時間数アラート |
休職理由「出生時育児休業」で休職中の総労働時間が、設定した時間数に達した場合 |
月次出勤簿画面
出入詳細画面
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
トップページ、アラート一覧、オプション設定