基本情報設定→オプション設定→項目メニュー→出勤管理
目次
CSVダウンロード項目値の計算方法
こちらの画面で、勤務データダウンロードの際に、小数点第3位の処理方法を
四捨五入にするか、または切り上げ、切り捨てにするかを選択できます。
⇓ 勤務データをダウンロードする
例:31.475だった場合、【切捨】に設定していると上記の表示になります。 31.465だった場合、【四捨五入】と【切上】に設定していると、上記の表示になります。 |
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
勤務データダウンロード、オプション設定