Q.【打刻アプリ】打刻場所を変えることはできますか?
A. はい、可能です。
こちらでは、Windowsアプリ、IOSアプリ、ピットタッチプロ2で「打刻場所」を変更する方法についてご案内します。
Windowsアプリ
●管理グループの設定画面が表示されない 場合
●各スタッフが打刻する際に場所選択をしたい場合
★アプリにログインすると打刻場所の選択ができます。
・「全てのグループ」=各スタッフのメイングループで打刻になります。
・「○○グループ」=○○グループでの打刻になります。
※「管理グループの情報を保存する」にチェックをいれると、再度アプリを立ち上げた際に打刻場所を選択する画面が表示されなくなります。
1. Windowsアプリを立ち上げ、左上のメニューから「管理者モード」にログインします。
管理者パスワードは、アプリを立ち上げた際に入力したパスワードと同じになります。
2. 管理者モード内メニューの「ログイン設定」にて現在の管理グループから設定したいグループを選択します。スタッフモードに戻ると打刻場所が変更されます。
打刻画面に「打刻場所」のボタンが表示されていない場合は、
「管理者モード」→「スタッフモード設定」をご確認ください。
1.打刻をする前に、「場所選択打刻」ボタンをクリックし、カードまたは指をかざします。
(クリックすると濃いグレー色になります。)
2.プルダウンから打刻したいグループを選択し、「打刻」ボタンをクリックします。
ここで選択できるグループは、自身が所属しているグループと、それに紐づいた親グループ、
子グループが選択できます。
●打刻場所を変更したい場合
★アプリにログインすると、打刻場所が自動的に「各スタッフのメイングループで打刻」になります。
※IOSアプリでは、各スタッフが打刻する際に打刻場所を選択する機能がございません。
打刻場所を変更したい場合
1.歯車マークから、各種設定画面にログインします。
ここで入力するパスワードは、アプリを立ち上げた際に入力したパスワードと同じになります。
2. 「各種設定画面」→「打刻グループを選択」にて
打刻場所にしたいグループを選択してください。
・「(各スタッフのメイングループで打刻)」=各スタッフのメイングループで打刻になります。
・「○○グループ」=○○グループでの打刻になります。
3.「閉じる」ボタンをクリックして打刻画面に戻ります。
ピットタッチプロ2(V2.0以降)の場合
●管理グループの設定画面が表示されない場合
●各スタッフが打刻する際に場所選択をしたい場合
★ピットタッチプロ2を起動しログインすると打刻場所の選択ができます。
・「(各スタッフのメイングループで打刻)」=各スタッフのメイングループで打刻になります。
・「○○グループ」=○○グループでの打刻になります。
※「管理グループの情報を保存する」にチェックをいれると、再度アプリを立ち上げた際に打刻場所を選択する画面が表示されなくなります。
1.「メニュー」→「管理者モード」にログインします。
管理者パスワードは、アプリを立ち上げた際に入力したパスワードと同じになります。
2.「スタッフ一覧」→「設定」をクリックします。
3.「グループ設定を保存する」のチェックをはずし「打刻画面」に戻ります。
4.ピットタッチプロ2の左側にある電源ボタンを長押します。
5.機能選択画面の「終了」ボタンをクリックします。
6.ログイン画面が表示されます。
ログインすると、打刻場所を選択する画面が表示されます。
こちら【★】 と同じように打刻場所をご変更ください。
各スタッフが打刻する際に場所選択をしたい場合
打刻画面に打刻場所を選択するのボタンが表示されていない場合は、
「メニュー」→「管理者モード」→「設定」をご確認ください。
1打刻をする前に、「場所選択」ボタンを選択し、カードかざします。
(選択すると文字が青色になります。)
2.打刻したいグループを選択し、「打刻」ボタンをクリックします。
ここで選択できるグループは、自身が所属しているグループと、それに紐づいた親グループ、
子グループが選択できます。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
打刻アプリ、Windowsアプリ、iOSアプリ、ピットタッチプロ2、打刻場所