外出先GPS記録についてご案内いたします。
目次
外出先GPS記録とは
モバイルマイページにおいて、打刻とは別で外出先の名称などをGPSを使って記録することができます。
例えば訪問先の会社名などを入力して記録します。
記録された情報は、出入詳細や打刻データ表示で確認できます。
外出先GPS記録を利用する場合(管理者側の設定)
外出先GPS記録を利用するには弊社での機能解放が必要です。
機能解放をご希望の場合は、 お問い合わせフォームより、下記記項目をご記入の上ご連絡ください。
※トライアル期間中や、無料プランご利用中でも利用可能です。
・会社名:
・CSから始まるお問い合わせ番号:
・ご担当者様名:
機能が解放されましたらスタッフ管理→基本設定→マイページ表示機能設定において、
所属グループごとにモバイルマイページの機能表示の外出先GPS記録を「表示」と設定します。
【変更する】をクリックしていただきますと、外出先GPS記録が利用できるようになります。
外出先GPS記録の記録の方法(スタッフ側)
1. モバイルマイページのトップ画面において、【外出先GPS記録】が表示されるようになりますので、
そちらをクリックします。
2. 遷移先の画面のGPS記録備考において、任意の訪問先の会社名などをご入力後、
【GPS記録】をクリックします。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
外出先、GPS、外出先GPS記録