基本情報設定→各種設定→グループ設定
こちらの画面で、スタッフに割り当てるためのグループ(所属部署や勤務店舗など)の作成 ・ 管理ができます。
目次
グループ作成について
会社の規模や組織形態に沿った作成、またはコスト管理を行う部署・店舗単位で、グループを作成することにより、ジョブカンを効果的に利用できます。
(主に、所属としての設定や店舗としての設定としてご利用いただけます。)
所属の例 : 営業部 ・総務部 ・経理部など
店舗の例 : 新宿店・池袋店など
新規グループ追加
ボタンをクリックします。
表示された作成画面に【グループ名】を入力し、【設定】をクリックすると作成(追加)できます。
(第2階層、第3階層を作成する場合は、親グループを選択します。)
①グループ名を設定できます。
②親グループを設定できます。
(例 株式会社ジョブカン>渋谷支店 等)
③グループコードを設定できます。
④このグループをメイングループに持つスタッフのマイページの言語を設定できます。
【日本語、英語、韓国語、タイ語、ベトナム語、スペイン語、中国語】から選択していただけます。
⑤このグループをメイングループに持つスタッフがマイページから打刻した際の打刻時間の時差を設定できます。
※マイページで海外から打刻をする際、海外の時間帯で反映させたい場合は、こちらのタイムゾーンの設定と打刻をする端末のタイムゾーンの両方の設定が必要です。
⑥ スタッフ向けメールに記載するURLを選択できます。
こちらを設定した場合、以下のメールにURLの記載がされます。
-【ジョブカン】勤務確認(打刻修正依頼メール)
-【ジョブカン】シフト申請の最終確認(シフト募集)
-【ジョブカン】シフト確定・変更のお知らせ(シフト承認)
-【ジョブカン】シフト募集のお知らせ(シフト募集)
■グループの階層化
最大5階層まで親子関係を持たせることができます。
グループの編集・削除について
既存のグループを編集・削除できます。
※削除したいグループに所属するスタッフ/グループ管理者がいる場合、削除できません。
削除した際に該当グループに所属するスタッフ/グループ管理者がいた場合、下記の状態となります。
所属するスタッフ/グループ管理者がいない状態で削除を行ってください。
グループ作成について(動画)
●グループ作成方法の動画
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
グループ設定、所属、部署、親グループ、子グループ、階層、グループ、店舗