PCマイページから残業申請の内容を変更・削除方法についてご案内します。
残業申請は、管理者が承認後でも内容を変更するすることができます。
承認後に内容を変更した申請は「未承認」の状態に戻ります。
申請が未承認の状態であれば申請を「削除」することができます。
目次
残業申請の内容を変更する
①申請メニューを開き、「残業申請一覧」を選択します。
②申請Noの番号を選択します。
③「承認・却下」の状態が【承認】の場合、「変更」のみ可能です。
「承認・却下」の状態が【承認待ち】の場合、申請を「変更」「削除」が可能です。
④申請を変更する場合は、「変更」を選択します。
内容を変更し「確認画面に進む」→「申請」をクリックすると、【申請を変更しました。】と表示されます。
⑤ 残業申請一覧に戻ると、「承認・却下」の状態が【承認待ち】になります。
残業申請を削除する
上記③の「承認・却下」の状態が【承認待ち】の申請Noを選択し、「削除」を選択します。
※「承認・却下」の状態が【承認】の場合、「削除」はできません。
確認画面で再度「削除」を選択すると【削除しました。】と表示されます。
申請一覧に戻り、申請が一覧に表示されていないことをご確認ください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
モバイルマイページ、残業申請