このページでは共通IDからジョブカン勤怠管理を登録する方法をご案内します。
目次
ジョブカン勤怠管理の無料体験版を使用する
ジョブカン共通IDのアカウント発行後、共通ID画面のダッシュボード画面を開きます。
共通IDログインページよりアカウント発行をしたメールアドレスでログインしてください。
1. 左側のメニュー「ダッシュボード」をクリックする
2. 「ダッシュボード」の画面で、お試し利用したいサービスをクリックする
※「ご利用予定のアプリ」には、アカウント発行時に「利用するサービス」としてチェックしたサービスが表示されます。
※「お試し可能なアプリ」には、現在利用していないサービスで、かつ、アカウント発行時にも「利用するサービス」としてチェックしなかったサービスが表示されます。
3. 勤怠管理の「無料体験版を使用する」をクリックし、サービスのAdminユーザを選択する
※Adminユーザは、サービス内の全ての設定や閲覧が可能なユーザです。
4. 勤怠管理の基本情報登録画面に遷移し、登録が完了致しますと無料体験版の利用が開始されます。
基本情報の登録について
勤怠管理の「無料体験版を使用する」をクリックし、ジョブカン勤怠管理の基本情報を登録します。
基本情報を登録すると、ジョブカン勤怠管理のアカウントが発行されます。
勤怠会社ID(必須項目)
勤怠会社IDとは、ジョブカン勤怠管理の全権限管理者・グループ管理者が使用する管理者ページや、打刻機器用アプリにログインする際に必要となるIDです。
※半角英数字で3文字以上のIDをご登録ください。
会社名(必須項目)
お客様の企業名をご登録ください。
担当者名(必須項目)
ご担当者様のお名前と、そのふりがなをご記入ください。
電話番号(必須項目)
お電話番号をご記入ください。
締日(必須項目)
勤怠の締め日をご入力ください。
※締め日は、一度設定するとお客様側で変更することはできません。
※スタッフ種別ごとに締め日が異なる場合は、一度任意の締め日でご登録し、スタッフ種別設定が完了した後、サポート窓口までご連絡ください。
起算曜日(必須項目)
ジョブカン上で1週間が切り替わる曜日をご選択ください。
起算曜日を「日曜日」に設定した場合、日曜日~土曜日までが1週間となります。
※起算曜日は、一度設定するとお客様側で変更することはできません。
ご登録後、変更をご希望の場合は、サポート窓口までご連絡ください。
日替わり時刻(必須項目)
ジョブカン上で日付が変更になる時刻をご選択ください。
※日替わり時刻より前に出勤打刻をすることはできません。
日替わり時刻を「5:00」に設定した場合、5:00 ~ 28:59 の打刻を集計することが可能です。
4:50 等(日替わり時刻より前)に出勤打刻をすると、前日の打刻として判別されるため、前日の 28:50 の打刻として反映されます。
ご紹介元
社労士様からのご紹介でご登録いただく場合、こちらにご入力ください。
貴社の業務内容
差し支えなければ、お客様の業務内容をご入力ください。
以上の項目をご入力いただき、【この内容でジョブカンをはじめる】をクリックすると、ジョブカン勤怠管理のアカウントが発行され、下記のタイトルでログイン情報が記載されたメールが通知されます。
初期設定マニュアルのご案内|ジョブカン勤怠管理
こちらのメールに記載されているログイン情報で、ジョブカン勤怠管理にログインしてください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
アカウント登録、基本情報登録、無料登録、登録、本登録、仮登録