管理者ページから申請することで、打刻機器のレンタル・購入が可能です。
レンタルはトライアル期間中のみ申請可能となります。
弊社以外で購入した打刻機器は弊社サポート窓口の動作保証の対象外となりますので、
管理者ページ経由でのご購入をおすすめいたします。
こちらのページでは、打刻機器のレンタル・購入方法についてご説明します。
推奨環境に関しましてはこちらをご確認ください。
目次
ICカード打刻・指静脈打刻を試してみたい
打刻機器の貸し出しは、トライアル期間中のみ申請が可能です。
管理画面の下部に表示されている【打刻機器のレンタル】より申請を行ってください。
レンタル可能な打刻機器は以下の通りです。
●ICカードリーダー(各1台まで) ※WindowsPC用打刻アプリはMacOSには非対応です。 ●指静脈認証機器(1台まで) ●ICカード(5枚まで) |
※貸し出し期間は申請日から最大30日間です。
※ピットタッチプロのレンタルは行っておりません。
※在庫状況により、お届けに時間がかかる可能性がございます。
打刻機器を購入したい
ICカード、ICカードリーダー、ピットタッチプロ等打刻機器を購入したい場合は、
管理画面の下部に表示されている【打刻機器の購入】より申請を行ってください。
購入可能な打刻機器は以下の通りです。
●ICカードリーダー 単価:3,500円(税抜) ※WindowsPC用打刻アプリはMacOSには非対応です。 ●ピットタッチプロ3 単価:95,000円(税抜) ※ピットタッチプロ2の販売は終了いたしました。 ●指静脈認証機器 単価:55,000円(税抜) ●ICカード 単価:400円(税抜) |
※在庫状況により、お届けに時間がかかる可能性がございます。
発送済みの場合は、ご注文の取り消しが出来かねます。
また発送時のご連絡は差し上げておりません。
申請内容の変更、発送状況についてはサポート窓口宛にご連絡ください。
購入申請が完了しますと、完了画面が表示されます。
購入内容を記載したメールがご登録アドレスあてに送信されますので、ご確認ください。
また、申請内容の変更がある場合は、サポート窓口宛にご連絡ください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
打刻機器、レンタル、貸出、購入したい