2025年リリースのリニューアル版工数管理に関するヘルプページです。
モバイルマイページ→工数管理→該当日の「工数実績」欄
工数管理プランのご契約がある場合、マイページから分類・工数項目ごとに工数を入力できます。
関連ヘルプ:【モバイルマイページ】工数実績を確認する
目次
工数を入力する
工数(=当該工数項目に割いた時間数)は分類・工数項目ごとに入力します。
工数は、具体的な時間数を指定する他に、1日の実労働時間に占める割合(%)でも入力可能です。
工数はスタッフマイページでのみ編集できます。
管理者ページからは編集できません。
1. モバイルマイページ→工数管理と進み、「工数実績」欄をクリックする
工数を入力したい日の工数実績欄をタップしてください。
工数が未入力の場合、工数実績欄には「-」と表示されます。
2. 「+」をタップして工数入力欄を追加する
まだ工数をひとつも入力していない状態では、空の工数入力欄がひとつ表示されています。
すでに入力した工数があり、空の工数入力欄が無い場合は、「+」をタップして工数入力欄を
追加してください。
3. 工数を入力する
各分類(プロジェクト、タスク等)から工数項目を選択し、工数(作業時間)を入力します。
最後に右上の「確定」をクリックしてください。
(1)各分類欄で工数項目を選択する
利用可能な工数項目が表示されない場合、当該スタッフが管理対象に登録されていない可能性があります。
貴社の管理者にお問い合わせください。
(2)割合から工数を入力する
割合から工数を入力する場合、「総労働時間」と「残り時間」のどちらから工数を算出するか
選択してください。
総労働時間は「1日の実労働時間」、残り時間は「実労働時間から入力済みの工数分を差し引いた
残り時間」です。
選択した時間数をもとに、スライダーもしくは%数で指定した割合から工数を計算します。
(3)時間数で工数を入力する
具体的な時間数で工数を入力する場合、このテキストボックスに半角数字で入力します。
「0000」もしくは「00:00」のかたちで入力してください。
ボタン | 説明 |
確定 |
入力内容を確定させます。 確定してもまだ工数は保存されていません。 |
キャンセル |
入力中の内容をキャンセルします。 |
削除 |
入力中の工数欄を削除します。 |
4. 工数の過不足を確認する
工数を入力・確定すると、画面上部に、実労働時間に対する過不足が表示されます。
工数オプションで入力が禁止されていなければ、過不足があっても問題なく保存できます。
画面表示 | 説明 |
総労働時間 | 1日の実労働時間を表示します。 |
工数実績 | 確定した工数(保存前の工数も含む)の合計時間を表示します。 |
最終更新 | 最終更新日時を表示します。 |
5. 「保存」をクリックして工数を保存する
※ PCマイページの「工数入力設定」でデフォルトやテンプレートを登録済みであれば、
「テンプレート選択」のプルダウンからテンプレートを選んで工数を入力できます。
備考欄について
工数実績入力画面には、備考欄が2か所存在します。
備考欄の入力内容は、どちらも工数実績一覧には表示されません。
工数実績入力画面でご確認ください。
工数入力欄の備考欄は各工数ごとに入力できます。
工数実績画面でCSVファイルをダウンロードすることで、管理者も内容を閲覧できます。
画面下部の大きな備考欄は、日ごとに入力できます。
内容はスタッフマイページでのみ閲覧可能です。管理者ページからは閲覧できません。
工数項目を選択できない場合
工数入力時に表示されない工数項目がある場合、「管理対象」の設定によって工数項目の利用が
制限されている可能性があります。
「管理対象」とは、工数項目やスタッフをひとまとめに登録したものです。
スタッフは工数を入力する際、自身と同じ管理対象にまとめられている工数項目のみ利用できます。
以下、ケースごとに原因をご説明します。
関連ヘルプ:工数管理対象
以前から利用していた工数項目が表示されなくなった
今まで利用してきた工数項目が表示されなくなった、デフォルト・テンプレートが利用できなくなった等、
工数項目を選択できない事象が発生した場合、管理対象の有効期間が過ぎている可能性があります。
管理対象には有効期間を設定できます。
有効期間の開始前・終了後は、同管理対象に登録された工数項目を利用できません。
スタッフが有効期間を変更することはできないため、貴社の管理者にお問い合わせください。
新規登録した工数項目が表示されない
PCマイページの工数入力設定から新規登録した工数項目が工数入力時に表示されない場合、
特定の工数項目以外が利用できないよう、管理対象で設定されている可能性があります。
管理対象の設定で、工数項目について「全て」ではなく「任意」が選択されている場合、
PCマイページから新規登録した工数項目はすぐに利用することはできません。
管理者に依頼して管理対象を編集し、利用可能な工数項目に含める必要があります。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
プロジェクト、タスク、新しい工数管理、新工数管理、リニューアル版、工数実績入力、工数入力、
モバイル用マイページ、スタッフマイページ