基本情報設定→オプション設定→項目メニュー→シフト管理
目次
労働時間算出時過去分は実労働時間で算出する
こちらの設定で、ラインシフトで労働時間を算出した際に、
シフト基準で算出するか実労働時間基準で算出するかを設定できます。
・OFF
実働データは反映せず、全てシフトで入力した「予定」で算出します。
・ON
『シフト作成』画面において、労働時間や人件費・休憩時間の【週計(週計算)】・【月計(月計算)】を確認しながら
シフト作成する際、過去分に関して【実働】を参照します。
シフト管理→シフト作成→ラインシフト(週)またはラインシフト(日)
【ON】に設定すると、赤枠のプルダウンを【週計】または【月計】にした際、
過去分データは実働を参照して計算し、時間・人件費・休憩時間を表示します。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
ラインシフト、オプション設定