ジョブカン勤怠管理には、以下の2つの料金形態がございます。
- 有料プラン
- 無料プラン
無料トライアル期間終了までに有料プランの申し込みが無い場合、自動で無料プランへ移行します。
無料プランでは、5つの機能制限がかかります。
目次
無料プランで利用する
無料プランでは、以下の5つの機能制限がかかります。
1. 表示されるスタッフ人数の制限(10名まで)
無料プランでは、スタッフは10名までしか表示されません。
無料プラン移行時点ですでに登録済みスタッフが11名を超える場合は、退職済みのスタッフも含めて
登録した順に10名が表示されます。
なお、先に登録した10名を削除しても、11名以降のスタッフは表示されません。
11名以降のスタッフ情報は削除されるわけではなく、引き続きサーバーに保存されています。
有料プランに変更することで再度表示されます。
2. 勤怠データの閲覧可能期間は過去30日間まで
閲覧・ダウンロード可能な勤怠データが過去30日間分に制限されます。
30日間より過去のデータは削除されるわけではなく、引き続きサーバーに保存されています。
有料プランに変更することで再度閲覧・ダウンロード可能になります。
例)
無料プランの場合、「2016/2/15」時点で閲覧可能なデータは「2016/1/16」以降のデータに限られます。
3. チャット機能の利用不可
サポート窓口へのお問い合わせにチャットを利用できません。
メール・電話でのお問い合わせは可能です。
4. 一部の印刷・ダウンロード機能の利用不可
シフト予定表の印刷機能や申請一覧のデータダウンロード機能等、一部の機能が利用できません。
利用できない機能の一部
- 出勤簿のダウンロード機能(PCマイページ)
- 打刻データ表示のダウンロード機能
- 予実管理のダウンロード機能
- 打刻エラー一覧のダウンロード機能
- 残業一覧のダウンロード機能
- シフト予定表の印刷機能
- 申請一覧のダウンロード機能
※ 一斉メール配信は無料トライアル・無料プランでは機能を開放できません。
有料プランでのみ利用可能です。
5. API連携機能の利用不可
他サービスとのAPI連携機能を利用できません。
ジョブカンシリーズ内でのAPI連携も制限に含まれます。
例)
ジョブカン給与計算が有料プランであっても、ジョブカン勤怠管理が無料プランの場合は
API連携を利用できません。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
無料プラン、制限、データ保持、黒くなる、ダウンロードできない、予定表、印刷できない、CSVにて