基本情報設定→オプション設定→項目メニュー:マイページ
オプション設定「打刻修正申請の通知機能」をONにすると、スタッフから打刻修正申請が出された際に
承認者に通知メールが届きます。
このページでは、打刻修正申請を管理者にメール通知する方法についてご説明します。
目次
打刻修正申請の通知機能
基本情報設定→オプション設定→項目メニュー:マイページ
オプション設定「打刻修正申請の通知機能」がONのとき、スタッフが打刻修正申請・出退勤編集を
申請した際に、承認者にメールで通知します。
遅刻理由の申請については、このオプション設定がOFFでも承認者にメール通知します。
ON
スタッフが打刻修正申請・出退勤編集の申請を行った際に、承認者へメール通知します。
※ 受信すべきグループ管理者が誰もいないスタッフに関しては、全権限管理者へ通知します。
※ 出退勤編集を1日ずつ申請する設定にしている場合は、オプション設定のON/OFFに関わらず
管理者へのメール通知はされません。
OFF
打刻修正申請・出退勤編集の申請があっても、承認者にメール通知が届きません。
メール通知について
メール通知の対象
メールが届くのは、以下の管理者アカウントです。
- 申請者が所属するメイングループ・サブグループを管理するグループ管理者
- (上記にあてはまるグループ管理者が存在しないときのみ)全権限管理者
注意事項 ・オプション設定のON/OFFに関わらず、 ・メール通知の対象をメイングループの管理者のみに限定したい場合は、 |
通知メールの内容
件名:【○○さんが打刻修正を申請しました|ジョブカン勤怠管理】
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
打刻修正依頼メールの設定、打刻修正を申請しました