LINEとジョブカン勤怠管理を連携することで、打刻や有休残日数の確認、シフトの確認など
各種機能がLINEアプリから利用可能になります。
※LINE打刻機能を利用するためには、弊社サポート窓口での設定変更が必要な場合があります。
詳しくは「LINE連携機能の解放について」をご確認ください。
目次
LINE連携機能の解放について
LINEとの連携には弊社サポート窓口での機能解放が必要な場合があります。
以下の2点について、利用可能な状態か確認してください。
続いて、「LINEの連携方法」に進みます。
LINE打刻
スタッフ管理→マイページ設定→マイページ表示機能設定
マイページ表示機能設定の「モバイルマイページの機能表示」欄に「LINE打刻」が表示されているか
確認してください。
「LINE打刻」がある場合は、「表示」に変更し、設定を保存してください。
無い場合は、サポート窓口での機能開放が必要です。
以下の必要事項を記載のうえ、全権限管理者からサポート窓口にお問い合わせください。
必要事項 ・会社名: |
機能開放が完了次第、サポート窓口からご連絡いたします。
その後、再度マイページ表示機能設定を開き、「LINE打刻」が表示されているか確認してください。
※無料トライアル・無料プランでも利用可能です。
URL通知
スタッフ管理→スタッフ一覧→マイページ欄
スタッフ一覧の「マイページ」欄に「URL通知」が表示されているか確認してください。
無い場合、サポート窓口での機能開放が必要です。
以下の必要事項を記載のうえ、全権限管理者からサポート窓口にお問い合わせください。
必要事項 ・会社名: |
※無料トライアル・無料プランでも利用可能です。
LINEの連携方法
1. スタッフに「LINE連携用ワンタイムパスワード」を送信する
スタッフ管理→スタッフ一覧→【URL通知】
スタッフ一覧からLINE連携をさせたいスタッフを検索し、「マイページ」欄の【URL通知】ボタンをクリックしてください。
表示されるメニューから【LINE連携用ワンタイムパスワード発行】をクリックします。
ポップアップで確認画面が表示されるので、問題なければ【OK】をクリックし、送信してください。
複数名に一括で送信したい場合は、スタッフ一覧右上の【マイページURLをまとめて送信】から
送信できます。
2. LINEのジョブカン勤怠管理の公式アカウントを[友達に追加]する
以降の手順は、スタッフが操作を行います。
受信したメールに記載されている「LINE公式アカウント『ジョブカン勤怠管理』友達追加」の
URLをクリックし、スタッフのLINEアカウントにジョブカン勤怠管理公式アカウントを
友達追加してください。
メール件名:〇〇さん専用のLINE連携用ワンタイムパスワード|ジョブカン勤怠管理
友達追加は以下のQRコードからでも可能です。
LINEの友だち追加画面から「QRコード」をタップし、以下のQRコードを読み取ってください。
3. ジョブカン勤怠管理の公式アカウントのトーク画面に、「LINE連携用ワンタイムパスワード」を貼り付けて送信する
「2.」で受信したメールを再度確認してください。
「LINE連携ワンタイムパスワード」が記載されているので、ジョブカン勤怠管理公式アカウントの
トーク画面から送信してください。
※password. も含めて送信してください。
4. 連携完了
「アカウント連携が完了しました!」というメッセージが送られてきたら、連携は完了です。
機能の使い方についてはこちらの項目をご確認ください。
LINE連携を解除する
【スタッフがアカウント連携を解除する方法】
1.トーク画面にある[メニュー]をタップする
2.[アカウント連携解除]のボタンをタップする
[アカウント連携解除]のボタンをタップすると、以下のメッセージが送信されます。
[連携解除]をタップすると、アカウントの連携が解除され、
「アカウント連携を解除しました」のメッセージが送信されます。
【管理者がアカウント連携を解除する方法】
1.連携を解除したいスタッフのスタッフ詳細画面を開く
スタッフ管理→スタッフ一覧→解除したいスタッフ名をクリック→スタッフ詳細
2.スタッフ詳細画面右上の【LINE連携解除】をクリックする
※【LINE連携解除】ボタンは連携済のスタッフのみ表示されます。
【LINE連携解除】をクリックするとポップアップで確認画面が表示されます。
問題なければ【OK】をクリックし、アカウントの連携を解除してください。
なお、管理者が解除を実行した場合は、スタッフのLINE画面に「アカウント連携を解除しました」のメッセージは送信されません。
LINEで利用できる機能
※マイページ表示機能設定で「LINE打刻」を非表示に設定していると、これらの機能は利用できません。
あらかじめ設定を「表示」に変更してください。
非表示に設定した状態でメニューのボタンをタップすると、以下のメッセージが送信されます。
【打刻】
トーク画面から「打刻」と送信することで、打刻ができます。
「打刻しました!」とメッセージが返信されてきたら、打刻完了です。
※GPS機能を用いての打刻はできません。
【有休残日数の確認】
有休残日数を確認したい場合、あらかじめマイページ表示機能設定で
モバイルマイページの「休暇申請」を「表示」に設定してください。
「非表示」に設定している場合は利用できません。
「有休日数確認」を押すとブラウン(熊)のもじもじしたスタンプが送られてきます。
※休暇・申請管理プランのご契約がない場合は利用できません。
使用方法
1.トーク画面にある[メニュー]をタップする
2.[有休日数確認]をタップする
【有休日数確認】をタップすると、有休の残日数がトーク画面に送信されます。
【シフト情報の確認】
シフトを確認したい場合、あらかじめマイページ表示機能設定で
モバイルマイページの「確定シフト」を「表示」に設定してください。
「非表示」に設定している場合は利用できません。
「シフト確認」を押すとブラウン(熊)のもじもじしたスタンプが送られてきます。
※シフト管理プランのご契約がない場合は利用できません。
使用方法
1.トーク画面にある[メニュー]をタップする
2.[シフト確認]をタップする
【シフト確認】をタップすると、シフト情報がトーク画面に送信されます。
確認できるシフト情報は、当日から7日間分です。
【当日の労働時間の確認】
当日の労働時間を確認したい場合、あらかじめマイページ表示機能設定で
モバイルマイページの「出勤簿」を「表示」に設定してください。
「非表示」に設定している場合は利用できません。
「現在の労働時間」を押すとブラウン(熊)のもじもじしたスタンプが送られてきます。
使用方法
1.トーク画面にある[メニュー]をタップする
2.[現在の労働時間]をタップする
【現在の労働時間】をタップすると、確認時刻時点での労働時間がトーク画面に送信されます。
確認できる労働時間は当日のもののみです。
【遅刻通知】
スタッフ向けに遅刻通知を設定している場合、LINEに遅刻の通知が届きます。
※遅刻通知の設定方法
基本情報設定→各種設定→グループ設定→アラート条件設定で「遅刻通知」をONにしてください。
【出勤直前のシフト通知】
スタッフ向けに出勤直前のシフト通知を設定している場合、LINEに遅刻予防の通知が届きます。
遅刻通知の方が優先されてしまうため、遅刻通知と同時に設定することはできません。
「出勤直前のシフト通知」を利用したい場合は、遅刻通知をOFFに設定してください。
※出勤直前のシフト通知の設定方法
基本情報設定→各種設定→グループ設定→アラート条件設定で「出勤直前のシフト通知」を
ONにしてください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
LINE、LINE連携、LINE打刻、連携