2025年リリースのリニューアル版工数管理に関するヘルプページです。
工数管理→分類・項目→項目(工数項目)
プロジェクトやタスクごとに工数を入力するには、「分類」と「工数項目」が必要です。
このページでは、「工数項目」の概要と作成方法をご説明します。
目次
工数項目
工数管理→分類・項目→項目(工数項目)
「工数項目」とは、プロジェクトやタスク単体にあたるものです。
前もって作成した「分類」に登録するかたちで「工数項目」を作成します。
例)
「分類:プロジェクト」>「項目:新商品開発」
「分類:タスク」>「項目:資料作成」
検索条件 | 説明 |
項目 | 工数項目のコード・名称で検索します。 |
表示順 |
検索結果の表示順を選択します。 ・更新日 ・コード |
登録方法
1. 工数項目を登録したい分類のタブを選択する
工数項目を登録したい分類のタブを選択します。
適当な分類が無い場合は、「分類設定へ」をクリックして工数分類画面に移動し、新規作成してください。
2. 新規登録画面に移動する
「項目登録」をクリックして新規登録画面に移動します。
3. コード・名称を入力する
工数項目のコード、名称を入力して「登録」をクリックします。
画面表示 | 説明 |
分類 | 新しい工数項目の登録先となる分類です。 「1.」で選択した分類名が表示されます。 |
項目 |
・コード 工数項目コードを入力します。 |
・名称 工数項目の名称を入力します。 |
4. 登録完了
登録した工数項目が一覧で表示されます。
画面表示 | 説明 |
コード | 工数項目コードを表示します。 「コピー」をクリックすると、コードをコピーします。 |
名称 | 工数項目の名称を表示します。 クリックすると、編集画面に移動します。 |
削除 | 工数項目を削除します。 クリックすると確認のダイアログが表示されるので、問題なければ「OK」をクリックして削除を実行してください。 |
最終更新 | 最終更新日時と更新者(全権限管理者・グループ管理者・スタッフ)を表示します。 |
キャッシュデータ削除
API経由で工数項目を編集した場合、管理者ページから工数項目を確認したときに、API経由での変更が
反映されていないように見えることがあります。
その場合、「キャッシュデータ削除」をクリックして、キャッシュを削除してください。
「キャッシュデータ削除」をクリックすると即座にキャッシュの削除が実行されます。
画面上部に「キャッシュデータを削除しました。」と表示されれば完了です。
削除すべきキャッシュデータが存在しない場合は、「キャッシュデータが存在しません。」と表示されます。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
プロジェクト、タスク、新しい工数管理、新工数管理、リニューアル版、項目登録