基本情報設定→オプション設定→項目メニュー:トップページ
オプション設定「承認なしの残業」をONにすることで、残業申請が無い残業が発生した場合に
出勤簿にエラーを表示します。
また、アラート一覧にエラー件数を表示します。
目次
承認なしの残業
基本情報設定→オプション設定→項目メニュー:トップページ
オプション設定「承認なしの残業」をONにすることで、残業申請が無い残業が発生した場合に
出勤簿にエラーを表示します。
また、アラート一覧にエラー件数を表示します。
件数をクリックすると、打刻エラー一覧に移動し、詳細を確認できます。
選択肢 | 説明 |
ON |
残業申請が無い残業が発生した場合にエラーを表示します。 ONを選択すると、右側のテキストボックスが有効になります。 ※ 半角数字 |
深夜のみ | 残業申請が無い深夜残業(深夜の労働かつ残業)が発生した場合のみ、エラーを表示します。 深夜と見なす時間帯は「所定時間・残業・深夜設定」で設定します。 |
注意事項
・残業時間の計算方法が「1日単位の残業時間を計算できる設定」となっている場合のみ有効です。
「月計算」や「月計算(フレックス)」等の設定ではエラーを表示できません。
・アラート一覧に件数が表示されるのは、管理者の管理グループおよびその子グループをメイングループに
設定しているスタッフのみです。
管理グループをサブグループに設定しているスタッフは、打刻エラー一覧で検索することで表示できます。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
アラート一覧、オプション設定、承認なしの残業