iOS機器(iPadやiPhone)とICカードリーダー(PaSoRi RC-S390)を接続し、
打刻を行っていただく場合の打刻機設置方法ご案内します。
なお、対応しているICカードはFelicaカードのみとなります。
こちらの打刻方法ではMifare(マイフェア)カードはご利用いただけません。
※iOS専用ICカードリーダー(SONY PaSoRi RC-S390)は、メーカーによる生産終了により
販売を終了いたしました。
目次
打刻アプリをダウンロードする
App Storeを開き、検索ボックスに「jobcan」と入力し検索をすると、iOS用のJOBCANアプリが
ございますので、こちらをダウンロードしていただきます。
↓
打刻アプリログイン
①アイコンをクリックするとログイン画面が表示されますので、
管理画面にログインする際のIDやパスワードを入力していただきます。
ログインする際は勤怠会社ID、グループ管理者ログインID、パスワードの3点を入力してください。
勤怠会社ID | 勤怠管理のアカウント初期設定時にご設定された会社のログインID ※全権限管理者もグループ管理者も同じとなります ※共通IDの会社IDとは異なります ※勤怠会社IDを忘れた方はこちらを確認してください |
グループ管理者ログインID | グループ管理者のログインID ※全権限管理者:admin ※グループ管理者:グループ管理者設定のログインIDを確認してください |
パスワード | そのアカウントのパスワード ※パスワードを忘れた方はこちらを確認してください |
※管理者画面のログイン情報と同じ内容になります。
②PaSoRi RC-S390 と接続させる
まず、ICカードリーダーの電源を入れます。
電源の入れ方:電源ボタンを長押しします。
(すぐに3回青く点滅しますがそこで離さずに、早い点滅を繰り返す状態まで押し続けてください。)
③PaSoRiが早い点滅の状態のまま、アプリの「再接続」をタップすると画面にコードを入力する表示がでます。
④Pasori横のPASSKEYをご入力ください。
⑤「打刻受付中」と表示がされたら、接続完了です。
スタッフのカードを登録する
①右下の歯車のマークをクリックすると設定画面に推移します。
②パスワード入力画面が表示されますので、ログイン時に入力したパスワードを入力します。
③各種設定画面にある「スタッフ一覧ーICカード設定」をクリックすると、
選択されている打刻場所で打刻できるスタッフが一覧で表示されます。
④スタッフ一覧から「登録」クリックすると、
「ICカードをリーダーにかざしてください」と表示されますので、
該当のスタッフとして登録したいカードをカードリーダーにかざしてください。
⑤「ICカード登録完了」と表示されると、
次回、時刻が出ている画面を開いた状態でカードをかざすと、打刻を行うことができます。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
iOS機器 、ICカードリーダー、打刻機、iOSアプリ、iOS、カード登録、Bluetooth、