出勤管理→データ出力→出勤簿一括ダウンロード
こちらの画面で、出勤簿をExcelまたはPDF形式で一括ダウンロードすることが可能です。
※当画面の処理はダウンロード数が多いほど時間がかかります。可能であれば、夜間に行われることをおすすめします。
目次
ダウンロード方法
ダウンロードしたいグループや、スタッフ種別、期間を指定しダウンロードできます。
出力フォーマット | 作成済みのフォーマットの中から、どのフォーマットを利用してダウンロードするかを選択できます。 「編集」をクリックすると、選択しているフォーマットの内容を編集できます。 ※基本フォーマットは編集できません。 |
集計方式 | 総計で出力 - 全打刻場所での打刻を合計して抽出します 打刻場所ごとに出力 - 打刻場所ごとに労働時間を抽出できます。 ※打刻場所ごとに出す場合、別途オプション設定の設定が必要です。 |
ファイル形式 | ダウンロードの形式をExcelかPDFから選択できます。 |
ファイル名の形式 | 「1ファイルの出勤簿シート数」項目が1名分の場合に出力するファイル名の形式を選択できます。 |
在職・退職 | 在職 - 退職扱いになっていないスタッフのみ抽出されます。 退職 - 退職扱いになっているスタッフのみ抽出されます。 |
条件を指定し、【ダウンロード】をクリックするとダウンロードが始まります。
一度ダウンロードを開始すると途中で中断することができません。ダウンロード完了までお待ちください。
ダウンロード中にブラウザを閉じる、他の画面に移動する等した場合、ダウンロードが完了次第メールにて管理者宛にデータが送付されます。
フォーマットの新規作成について
画面上部の【フォーマットの新規作成】をクリックすると、出力する項目を選択できる画面になります。
フォーマットの新規作成について、抽出できる項目は10項目までになります。
設定名 | 自由にフォーマットに名前を付けることができます。 |
時間の表示形式 | 時間をの表示を10進数にするか時刻形式にするかを選択できます。 ・10進数 - 1時間30分は1.50、1時間45分は1.75 ・時刻形式 - 1時間30分は1:30 1時間45分は1:45 |
表示方式 | 出力した項目の数字が0になる部分の表示方法を選択します。 数値で出力 - 時刻であれば0:00、10進数であれば0.00と表示 空白で出力 - なにも入っていない状態で抽出 |
スタッフ種別の表示 | 抽出した際のスタッフ種別の表示・非表示を選択できます。 |
(空白)と表示されているプルダウンをクリックし、抽出する項目を選択します。
【基本フォーマットの項目を設定】をクリックすると、
基本フォーマットでダウンロードできる項目が項目欄に入ります。
抽出できる項目の一覧はこちらをご参照ください。
※作成したフォーマットでは、下記項目の合計値は表示されません。
ヘッダーにある項目でご確認くださいませ。
・実労働時間
・実残業時間
・実深夜時間
・平日労働時間
・平日残業時間
・平日深夜時間
・休日労働時間
・休日残業時間
・休日深夜時間
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
出勤簿一括ダウンロード、Excel、PDF