出勤管理 → データ出力 → 残業状況一覧
こちらの画面では、スタッフの残業状況を一覧で確認することができます。
※グループ管理者が利用する場合、グループ管理者設定にて残業状況一覧の権限設定が必要です。
目次
残業状況一覧について
-
2021年4月21日(水)にリリースされた、各従業員のリアルタイムな残業時間を一覧で閲覧できる機能です。
※グループ管理者が利用する場合、グループ管理者設定にて残業状況一覧の権限設定が必要です。
-
ジョブカン勤怠管理における「残業時間」とは、残業設定に基づき算出する時間を指します。
そのため、法定外労働状況一覧とは異なる数値となる可能性があります。
残業設定については、こちらをご確認ください。
※残業設定が「年計算」「年計算(フレックス)」の場合、残業状況一覧には反映されません。
- CSVおよびExcelファイルにてダウンロードすることはできず、画面上での確認のみとなります。
実残業時間をダウンロードされたい場合、従来通り勤務データダウンロードをご利用ください。
- 起算日は、36協定設定の起算日となりますので、勤怠締め日と一致しないことがあります。
※勤怠締め日が複数あるアカウントには、対応していません。
※起算日以外の情報は36協定設定と連動していないため、色での警告表示・アラートメール等は対応していません。
-
対象期間は、2018年度以降です。
2020年度以降は自動で反映されますが、2019年度以前のデータは手動で更新が必要です。
- 月度の末日時点の残業設定で該当月度の残業時間が計算されるため、月の途中で残業設定を変更した場合、出勤簿上の残業時間と一致しないことがあります。
例)3/14に締め処理をして、スタッフ種別をアルバイト→社員に変更した場合
出勤簿上では、3/1~14はアルバイト、3/15~31は社員、と期間によって異なる設定で計算される
残業状況一覧では、3/31時点の社員の設定で3月度すべて(3/1~3/31)が計算される
残業状況を一覧で確認する
1. 表示年月や所属グループ・スタッフ種別等、任意の検索条件を選択し、【表示】をクリックします。
2. スタッフが一覧で表示され、指定した年月と検索条件の残業/過不足状況を一覧で確認できます。
① | スタッフコード | スタッフ詳細画面の設定情報 |
スタッフ名 | ||
メイングループ | ||
スタッフ種別 | ||
② | 残業計算 | 適用されている所定時間・残業・深夜設定の内容 |
所定労働時間 | ||
みなし残業時間 | ||
③ | 今週 |
今週の現時点の残業時間 |
④ | 月間 |
今月の現時点の残業時間 |
⑤ | 2か月~6か月 | 今月から数えた過去○か月の平均残業時間(法定休日労働を含む) |
⑥ | 年間 | 今年度の現時点の残業時間(法定休日労働を含まない) 36協定設定の起算日と連動 |
⑦ | 特例月 | 月間の残業時間が45時間を超過した回数 (法定休日労働を含まない労働時間でカウント) |
⑧ | 過不足 |
月の規定労働時間との過不足 (残業設定が「月計算(フレックス)」の場合のみ表示) |
⑨ | 詳細 | 各スタッフの残業詳細を表示 |
スタッフごとの残業詳細を確認する
1. 【残業詳細】をクリックすると、該当スタッフの日毎の残業状況を確認できます。
2. 画面上部では、残業状況一覧と同様の情報を確認できます。
① | 表示年度 | 集計データが存在する年度を指定可能 |
② | 月平均をまとめて見る | 各月の直前の2~6か月の残業時間の平均を表示 |
3. 下部では、日毎の残業時間を確認できます。
① | 残業時間(法休を含む) | 法定休日に設定している日の実労働時間+② |
② | 残業時間(時間外のみ) | 実残業時間として算出される値を合算したもの |
上記どちらも月間の合算値が表示されます。
スタッフごとの過不足詳細を確認する
1. 【過不足詳細】をクリックすると、所定労働時間に対する日毎の過不足時間を確認できます。
※【過不足詳細】は、残業設定が「月計算(フレックス)」のスタッフのみ表示されます。
2. 所定過不足累計・所定過不足計で、所定労働時間に対する月間の過不足を確認できます。
所定過不足累計 | 【昨日時点の実労働時間】-【昨日時点までに経過した所定労働日数】×【1日分の所定労働時間】 |
(所定過不足計) |
【実労働時間】-【所定労働日数】×【1日分の所定労働時間】 【1日分の所定労働時間】とは |
※詳細は、所定労働時間の過不足時間を確認することはできますか?をご参照ください。
残業状況を更新する
2019年度以前のデータを確認する場合、手動で更新作業が必要となります。
※「2020年度」と「2021年度」のデータに関しては更新不要です。
また、2ヶ月以上前の打刻を修正した場合は、手動で更新しないと正しい表示がされない可能性があります。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
残業、残業時間