Q. 付与した休暇の情報を変更することはできますか?
A. はい。有休(有給)など、休暇の日数を多く付与してしまった場合や、
有効期限を誤ってしまった場合等に、付与した休暇日数を減らす、期限やタイプを変更するなど、休暇の情報を修正/変更することができます。
付与した休暇の日数や有効期限を変更する手順
1. 「休暇・申請管理」→「休暇管理」→「休暇履歴閲覧・編集」を開きます。
スタッフ名から休暇を減らしたいスタッフを選択し、「表示」します。
2. 該当の休暇の右にある【編集】をクリックします。
3. 「編集」をクリックすると、付与された休暇の詳細を変更できる画面になります。
休暇タイプや日数、期限を変更し「上記の内容に変更する」をクリックしていただきますと、確認画面になりますので、
変更内容を確認し、問題がなければ【変更】をクリックし、変更した内容を保存します。
また、詳細変更画面右上の【削除】をクリックすることで削除を行うことも可能です。
※休暇の使用可能開始日は変更できませんので、使用可能開始日を変更する場合には、一旦【削除】していただき、再度休暇の付与を行ってください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
休暇タイプ、日数、有効期限、変更