特別休暇の一種として欠勤休暇を作成すると、事前や事後に申請し、管理者が承認することが可能です。
※休暇・申請管理プランをご契約の場合のみ利用可能です。
※特別休暇の一種の為、出勤簿で確認できる「欠勤日数」には含まれません。
勤務データダウンロードの項目「[休暇タイプ]回数」もしくは「[休暇タイプ]日数」で集計してください。
目次
欠勤休暇を作成する
1.特別休暇名の登録をする
休暇・申請管理→休暇管理→特別休暇名の登録
まず、特別休暇名と略称を登録します。
詳しくはこちらをご確認ください。
2. 休暇タイプ設定で休暇「欠勤」を作成する
休暇・申請管理→休暇管理→休暇タイプ設定
休暇タイプ設定で、欠勤休暇を作成します。
特別休暇名を登録しても、休暇タイプ設定を行わなければ休暇として運用することはできません。
詳しくはこちらをご確認ください。
休暇タイプ設定が完了すると、休暇申請で利用できるようになります。
3. 欠勤休暇を取得した回数を集計する
出勤管理→データ出力→勤務データダウンロード
1か月の勤務が終了したら、月に何回欠勤休暇を取得したか集計します。
集計には勤務データダウンロードを利用します。
フォーマットを編集もしくは新規作成して、項目「欠勤休暇回数」もしくは「欠勤休暇日数」をフォーマットに追加してください。
この項目名は「特別休暇名の登録」で登録した名称によって変化します。
項目「欠勤回数」は「シフトがあり、かつ打刻が無い日(=欠勤)の回数」を出力するものなので、欠勤休暇の回数を集計することはできません。
詳しくは以下のヘルプページをご確認ください。
・勤務データダウンロード
・【項目一覧】勤務データダウンロード
■休暇日数を付与しなくても休暇使用できるようにしたい場合
基本情報設定→オプション設定→項目メニュー:休暇・申請管理
オプション設定「[ 休暇 ] 残日数不足の場合の休暇使用を不可にする」をOFFにすることで、
付与されている日数が「0」でも休暇を使用できるようになります。
ただし、OFFにすると休暇日数を管理できなくなります。
詳しくはこちらをご確認ください。
ジョブカン給与計算との連携について
作成した特別休暇については、ジョブカン給与計算と連携させて、データ利用が可能です。
詳しくはこちら(ジョブカン給与計算ヘルプページ)をご確認ください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
欠勤、無給、休暇、無給休暇、特別休暇、欠勤休暇、育児休暇、産休、欠勤申請