シフト管理→シフト作成→公開設定
作成したシフトをスタッフのマイページに公開するか否かを設定できます。
所属グループ・日付ごとに設定することが可能です。
公開されたシフトはスタッフマイページ(PC/モバイル)の「確定シフト」から確認できます。
シフトの状態が非公開になっているとき、スタッフマイページには「調整中」と表示されます。
目次
シフトを公開する
公開設定を変更したい指定月、所属グループを選択して「表示」ボタンをクリックしてください。
選択した月度・所属グループの設定画面へと移動します。
「確定シフトの表示範囲」で、シフトを公開する範囲を指定します。
選択項目 | 説明 |
本人のみ | スタッフは自身のシフトのみ確認できます。 |
グループ全体 | 該当グループをメイングループ・サブグループに設定しているすべてのスタッフに対してシフトを公開します。 ただし、公開されるのは該当グループをメイングループにしているスタッフのシフトのみです。サブグループにしているスタッフのシフトは公開されません。 |
公開したい日付にチェックをいれ、「公開」ボタンをクリックすると、確定シフトがスタッフマイページで公開されます。
ヘッダーのチェックボックスにチェックをいれると、表示月度のすべての日にチェックがはいります。
スタッフマイページで確定シフトを確認する方法については、以下のヘルプページをご確認ください。
※未承認のシフト申請がある状態で「公開」に設定した場合、トップページの未承認一覧から件数が消えます。
公開後に承認したい場合は「シフト管理」>「承認」から「シフト状況:確定済」で検索をかけ、承認を行ってください。
状態『***』について
以下の条件のうちどちらかにあてはまる場合、「状態」欄の表示が「***」になります。
- シフトの公開設定が所属グループによって異なるときに、全権限管理者(admin)画面で所属グループ「全て」を表示した。
- 複数の子グループの公開設定が異なるときに、親グループの設定画面を表示した。
確定したシフトをスタッフに伝える
「確定したシフトをスタッフに伝える」をクリックすると、メール配信画面に移動します。
メール配信画面では、シフトが確定したことをスタッフにメールで通知することができます。
※確定シフト自体は送信できません。
送信先はグループ一覧・スタッフ一覧から選択してください。
件名・本文には「シフト確定のお知らせ」のテンプレートがすでに用意されています。
必要であればテンプレートを編集し、「確認画面に進む」から送信してください。
シフトをデフォルトで公開/非公開にする
基本情報設定→オプション設定→項目メニュー:シフト管理
オプション設定「作成したシフトの公開設定(初期状態)」から、公開設定の初期状態を変更することができます。
「公開」に設定すると確定シフトは常に公開され、「非公開」に設定するとシフトの確定後、手動での公開が必要となります。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
シフト管理、シフト作成、公開設定、本人のみ、グループ全体、確定したシフトをスタッフに伝える