スタッフ管理→マイページ設定→出勤簿項目編集(PCマイページ)
「出勤簿項目編集」は、PC用スタッフマイページ(PCマイページ)の出勤簿に表示する項目を
編集する機能です。
このページでは、出勤簿項目編集の使い方をご説明します。
※出勤簿項目編集(PCマイページ)は、全権限管理者のみ利用可能です。
関連ヘルプ:【PCマイページ】出勤簿を確認する
目次
出勤簿項目編集(PCマイページ)
スタッフ管理→マイページ設定→出勤簿項目編集(PCマイページ)
「出勤簿項目編集(PCマイページ)」では、PCマイページの出勤簿に表示する項目を編集できます。
この設定は、スタッフ種別ごとに異なる設定を作成可能です。
各項目を編集後、「保存」ボタンで設定を保存してください。
(1)スタッフ種別の選択
設定するスタッフ種別をプルダウンから選択します。
スタッフ種別を選ぶとポップアップで確認画面が表示されるので、「OK」をクリックして
該当スタッフ種別の設定画面を表示してください。
(2)集計情報
集計情報の表示・非表示を選択します。
PCマイページの出勤簿には、勤怠データの集計情報が表示されます。
ユーザー情報以外はチェックを外すことで非表示になります。
ユーザー情報を非表示にすることはできません。
※ 選択備考は、(3)に項目「選択備考」をセットすることで集計情報が表示されます。
チェックの付け外しによって表示・非表示を切り替えることはできません。
また、項目「選択備考」をセットしていても、該表示月度に選択備考を1度も使用していなければ
集計情報は表示されません。
(3)出勤簿の表示項目
出勤簿に表示する項目をプルダウンから選択します。
最大10個の項目を設定可能です。
出勤簿には、ここで設定した通りの順番で項目が並びます。
項目「(非表示)」を選択した場合、その列は非表示になります。
集計情報
表示月度の勤怠データを集計し、集計情報として出勤簿上部に表示します。
チェックを入れた項目を表示、チェックを外した項目を非表示にします。
チェックボックスが無い項目は、非表示にできません。
注意事項 ・選択備考の集計情報を表示したい場合は、出勤簿の表示項目として「選択備考」を選択してください。 |
ユーザー情報
ユーザー情報を表示します。
このうち、表示・非表示を選択できるのは「所定労働日数」のみです。
項目 | 説明 |
年月 | 画面に表示している出勤簿の年月を表示します。 |
スタッフコード | スタッフ本人のスタッフコードを表示します。 |
所属グループ | 表示月度当時に所属していたメイングループを表示します。 表示月度中にメイングループの変更があった場合、変更前と変更後のグループ名をどちらも表示します。 |
所定労働日数 | 平日かつシフトがある日数を表示します。 |
基本項目
出勤・欠勤日数などを集計します。
欠勤・遅刻・早退については、取り消した分は集計に含まれません。
項目 | 説明 |
実働日数 |
実働日数は、以下のいずれかにあてはまる日を数えます。 ・実際に打刻があった日 |
平日出勤日数 | 平日に出勤した日数を表示します。 |
休日出勤日数 | 休日に出勤した日数を表示します。 |
欠勤日数 | 欠勤(シフトがあるが出勤していない)の日数を表示します。 |
遅刻日数 | 遅刻(シフト開始時刻より出勤打刻が遅い)の日数を表示します。 |
早退日数 | 早退(シフト終了時刻より退勤打刻が早い)の日数を表示します。 |
労働時間
項目 | 説明 |
実労働時間 |
表示月度の労働時間の合計を表示します。 ※ まるめ設定があれば、まるめ適用後の時間を表示します。 |
実残業時間 | 表示月度の残業時間の合計を表示します。 残業時間の計算は残業設定にしたがいます。 |
実深夜時間 | 表示月度の、深夜時間帯にあたる労働時間の合計を表示します。 深夜時間帯は所定時間・残業・深夜設定で設定します。 |
平日労働時間 | 表示月度の労働時間のうち、平日の労働時間の合計を表示します。 |
平日残業時間 | 平日労働時間のうち、残業時間を表示します。 |
平日深夜時間 | 平日労働時間のうち、深夜時間を表示します。 |
休日労働時間 | 表示月度の労働時間のうち、休日の労働時間の合計を表示します。 |
公休日労働時間 | 休日労働時間のうち、公休日の労働時間を表示します。 |
法定休日労働時間 | 休日労働時間のうち、法定休日の労働時間を表示します。 |
休日残業時間 | 休日労働時間のうち、残業時間を表示します。 |
休日深夜時間 | 休日労働時間のうち、深夜時間を表示します。 |
みなし残業時間 | 残業設定で設定したみなし残業の時間数を表示します。 表示するのは「設定した時間数」であり、「実際の労働のうちみなし残業にあたる時間数」ではありません。 |
みなし外残業時間 |
実残業時間からみなし残業時間を引いた時間数を表示します。 例)実残業時間:30時間、みなし残業時間:10時間 の場合 |
承認済残業時間 |
残業申請で承認された時間数を表示します。 ※ 実際の残業時間とは異なります。 |
シフト合計時間 | シフトから労働予定時間を算出し、1か月の合計を表示します。 |
所定過不足計 | 「【実労働時間】-【所定労働日数】×【1日分の所定労働時間】」を表示します。 |
所定過不足累計 | 「【昨日時点までの実労働時間】-【昨日時点までに経過した所定労働日数】×【1日分の所定労働時間】」を表示します。 |
現時点休暇残日数・消化した休暇
出勤簿を開いた時点での休暇残日数と、表示月度中にすでに消化した休暇日数を集計します。
項目 | 説明 |
現時点休暇残日数 | 出勤簿を開いた時点での休暇残日数を表示します。 未来日で消化予定の日数は差し引かれません。 |
消化した休暇 | 表示月度中に消化する休暇日数を表示します。 休暇予定日が表示月度中であれば、未来日で消化予定の日数も含みます。 |
出勤簿の表示項目
出勤簿にセットできる各項目について、詳しくご説明します。
項目 | 説明 |
シフト開始 | シフトの開始時刻を表示します。 |
シフト終了 | シフトの終了時刻を表示します。 |
出勤時刻 | 出勤打刻の時刻を表示します。 打刻まるめ設定がある場合は、まるめ適用後の時刻を表示します。 |
退勤時刻 | 退勤打刻の時刻を表示します。 打刻まるめ設定がある場合は、まるめ適用後の時刻を表示します。 |
労働時間 | 1日の労働時間を表示します。 |
シフト外労働時間 | シフト時間の範囲外にあたる労働時間を表示します。 |
残業時間 |
残業時間を表示します。 残業設定で「月計算」を選択した場合、1日ずつの残業時間は表示しません。 |
深夜時間 | 深夜時間帯にあたる労働時間を表示します。 深夜時間帯は所定時間・残業・深夜設定で設定します。 |
休憩時間 | 1日の休憩時間を表示します。 |
有休時間 |
有休(有給休暇)を取得した時間数を表示します。 |
勤怠状況 | 欠勤・遅刻・早退、取得している休暇の種類を表示します。 「有」「振」など休暇日を表す表示をクリックすると、休暇の詳細ページに移動します。 |
打刻詳細 | 打刻の際に入力した打刻備考を表示します。 |
承認済残業時間 |
残業申請で承認された時間数を表示します。 ※ 実際の残業時間とは異なります。 |
選択備考 | 選択備考の内容を表示します。 加えて、集計情報欄に選択備考の集計情報が表示されます。 |
健康管理時間 | 出勤から退勤までの時間(デフォルトでは休憩時間を含む)を表示します。 オプション設定「健康管理時間の利用」をONにすると表示されます。 |
公休日労働時間 | 公休日の労働時間を表示します。 |
法定休日労働時間 | 法定休日の労働時間を表示します。 |
法定休日自動更新 |
法定休日自動更新機能によって休日区分が法定休日に変更された日に「自動更新」と表示します。 これにより、通常の法定休日と自動更新による法定休日を見分けることができます。 |
出張事前申請 |
ジョブカン経費精算で出張事前申請が申請・承認されているときに、その「国内」「海外」および詳細情報へのリンクを表示します。 ※ ジョブカン経費精算の契約が必要です。 |
設定方法(動画)
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
PCマイページ、出勤簿、オプション設定、出勤簿項目編集、集計情報、スタッフマイページ