スタッフ管理→スタッフ一覧
こちらの画面よりスタッフを登録することができます
※登録方法についての動画もございます。
目次
スタッフの情報の登録について
① 登録の際に基本シフトを同時に登録できます。
② 選択備考の利用可否を設定できます。
③ スタッフを一括で登録することができる画面に移動します。
→「スタッフ情報の一括登録」
④ チェックを入れて登録しますと、共通ID(PCマイページ)の招待メールが
登録したスタッフに送られます。
チェックを入れずに登録した場合は、こちらの共通ID(PCマイページ)の
招待メール送信方法をご参照下さいませ。
(モバイルマイページの通知方法はこちらをご参照下さい。)
登録できる内容
姓名 | スタッフの姓名を記入してください。アルファベットでも入力可能です |
メールアドレス | スタッフがジョブカンからの各通知メールを受信するためのメールアドレス。 |
生年月日 | オプション設定で「18歳未満の深夜勤務割り当てに対する警告表示をする」をONにした場合生年月日の入力が必要になります。 |
スタッフコード | 一括登録などを行う際に必要になります。 |
スタッフ種別 | スタッフ種別を選択します。(種別は「スタッフ種別設定」で作成します。) |
時給 | 概算給与として反映させるための時給を登録できます。 |
交通費 | 「ラインシフト」やデータダウンロードで概算コストを反映させるための交通費を登録できます。 |
入社日 | 有休の自動付与などの際に必要となります。 |
メイングループ | 所属するグループを設定できます。(グループは「グループ設定」で作成します。) そのスタッフの所属部署やいつも勤務している店舗などをご登録ください。 残業設定や休暇タイプ設定などで設定した【所属グループ/スタッフ種別】は、 該当スタッフのメイングループでの設定が反映されます。 |
サブグループ | そのスタッフがヘルプなどで他店舗で勤務する場合などにヘルプ先の店舗をご登録ください。 主に、通常の勤務とは違う場合にどの店舗で勤務したのかを確認するためにご利用いただく機能になります。 |
スタッフ備考1~3 | 備考を自由に設定できます。 |
タグ(検索ワード) |
スタッフのタグ情報(属性、職種、職掌、その他特殊な雇用条件等)をフリーテキスト形式で入力できます。 |
休憩時間の扱い (健康管理時間) |
|
FeliCaIdm |
FeliCaIdm(Felicaの固有ID)を登録します。 |
基本シフトについて
固定のシフトで勤務するスタッフの場合、「基本シフト」 を設定しておくと、このシフトデータがシフト予定に反映され、
毎回1からシフト作成をする手間が省けます。
① 1週間のシフトパターンを選択できます。プルダウンで選択し、右にある「このパターンを使う」ボタンを押すと反映します。
選択肢は「よく使うシフトパターンの作成・編集」 内で作成できます。
② シフト区分を「-」(指定なし)・ 「時刻指定」 ・ 「休み」 ・「(作成済パターン)」から選択できます。
選択肢は「よく使うシフトパターンの作成・編集」→「シフトパターン作成」で作成できます。
③ 休日の区分を 「-」(指定なし)・ 「公休」 ・ 「法定休」 から選択できます。
※ 基本シフトで休日区分を設定できるようにするには、弊社窓口での操作が必要となります。
ご要望の際はお申し付けください。
よく使うシフトパターンの作成・編集
① 1週間のシフトパターンを追加して作成したい場合に押すと、作成欄が追加されます。
② 入力した任意のシフト名 ・ 区分 ・ 時間を保存します。
③ 表示しているパターンを消去できます。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
スタッフ登録