このページはピットタッチプロ3のコンテンツセット【Ver.3.1.0以降】に関するヘルプページです。
コンテンツセット【Ver.3.1.0以降】のピットタッチプロ3では、マルチテナント機能が利用できます。
1台のピットタッチプロに複数の会社が同時にログインすることで、スタッフは会社を切り替えて
打刻できます。
目次
会社を追加する
1. 打刻画面の「メニュー」をタップする
2. 「会社追加」をタップする
3. 追加する会社のログイン情報を入力しログインする
管理者のログイン情報(勤怠会社ID、グループ管理者ログインID、パスワード)を入力して
ログインしてください。
ID・パスワードは管理者ページのログイン情報と同一です。
項目 | 説明 |
勤怠会社ID |
ジョブカン勤怠管理のアカウント初期設定時に設定したIDを入力します。 ※全権限管理者もグループ管理者も同じです。 |
管理者ID |
グループ管理者ログインIDを入力します。 ※全権限管理者:admin |
パスワード |
管理者ページにログインする際と同じパスワードを入力します。 ※パスワードを忘れた場合はこちらのヘルプページをご確認ください。 |
ログイン情報を保存する |
チェックがある場合、長期間(約2週間)ピットタッチを利用していないなどでセッション切れが起きた際に、自動で再ログインします。 【Ver.3.1.0以降】では、セッション切れが起こらない限りログイン状態が継続され、自動的にログアウトすることはありません。 |
補足事項 ・「情報」をタップするとピットタッチプロのバージョン情報を表示します。 ・各種打刻アプリ/打刻機器で利用するためのグループ管理者アカウントの作成をおすすめいたします。 ・同じ会社に所属する複数の管理者が同時にログインすることはできません。 例)会社Aに所属するグループ管理者「ジョブカン太郎」がピットタッチプロにログイン済み。 |
4. 追加完了
ログインに成功すると、会社の選択画面が表示されます。
追加した会社が間違っていないかご確認ください。
打刻方法
1. 会社選択画面に移動する
打刻画面が表示されている場合は、画面左上の「会社選択画面に戻る」をタップして、
会社選択画面に移動してください。
2. 打刻する会社を選択する
3. 打刻する
会社を選択すると打刻画面に移動するので、打刻してください。
画面に会社名は表示されません。
4. 打刻完了
打刻が完了すると、自動的に会社選択画面に戻ります。
次に打刻するスタッフは、再度会社を選択してください。
エラーについて
打刻を行った際に「会社選択エラー」が表示される場合、選択している会社が間違っています。
会社選択画面に戻り、会社を選択し直してください。
「未登録エラー」が表示される場合、かざしたICカードはどの会社のスタッフにも紐づいていません。
ICカードを登録する会社を間違えないよう、念のため会社選択画面に戻り、会社を選択し直してください。
その後、メニューから管理者メニューに移動し、ICカードを登録します。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
ピットタッチプロ3、ピットタッチ、ICカード打刻