Q.全権限管理者とグループ管理者の違いはなんですか?
A.権限や出来ることが異なります。
全権限管理者
1アカウントに、1名のみとなります。(全権限管理者を増やすことは出来ません。)
全機能をご利用いただけます。
※有料プランのお申込み・変更は全権限管理者のみ可能です。
※承認者に登録されていなくても、申請内容を確認することが可能です。
※電話、メール、チャットでのお問い合わせが可能です。
グループ管理者
複数名、登録する事が可能です。
全権限管理者より設定された機能をご利用いただけます。
設定可能な機能についてはこちらをご確認ください。
※下記機能は、全権限管理者のみ利用可能です。
グループ管理者にてご利用いただく事は出来かねます。
・初期設定一覧画面
・打刻まるめ設定
・出勤簿項目設定
・有休取得アラート通知設定
・グループ設定(新規グループの登録・編集・削除)
・出勤簿項目編集(PCマイページ)
・全権限管理者からのお知らせ
・プランの確認・変更
・チャットでのお問い合わせ(電話、メールでのお問い合わせは可能)
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
全権管理者、グループ管理者、違い、全権、グループ、管理者、登録、人数、機能