このページでは各ログイン画面でのログイン方法について説明します。
目次
管理者ページにログインする
全権限管理者とグループ管理者がログインする画面について説明します。
ログイン画面のURLは以下となります。
【管理者ページログインURL】
https://ssl.jobcan.jp/login/client/
ログインする際は勤怠会社ID、グループ管理者ログインID、パスワードの3点を入力してください。
項目 | 説明 | |
勤怠会社ID |
ジョブカン勤怠管理のアカウント初期設定時に設定したIDを入力します。 ※全権限管理者/各グループ管理者で共通となります。
|
|
グループ管理者ログインID |
全権限管理者/グループ管理者に設定されたログインIDを入力します。 ※全権限管理者:admin |
|
パスワード |
パスワードを入力します。 ※パスワードを忘れた場合、全権限管理者は再設定が可能です。 |
共通IDページにログイン後、ダッシュボードから直接管理者ページにログインすることも可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
スタッフマイページにログインする
スタッフがログインする画面について説明します。
スタッフマイページはPC/モバイルの2種類です。
PCマイページ(共通IDログイン)
スタッフにPCマイページを発行する手順はこちらをご確認ください。
PCマイページへのログインは「ジョブカン共通ID」を経由する必要があります。
管理者からジョブカン共通IDの招待を受けたユーザは、自身で登録作業を行ってください。
共通IDについて詳しくはこちらをご確認ください。
招待メールから登録を行う手順はこちらをご確認ください。
登録完了後は共通IDログイン画面からPCマイページにログインできます。
ログインURLは以下の通りです。
【共通IDログインURL】
https://id.jobcan.jp/users/sign_in
【スタッフコードを利用する場合】
スタッフコード、会社ID、パスワードの3点を入力してください。
項目 | 説明 |
メールアドレスまたはスタッフコード | スタッフコードを入力します。 |
会社ID |
会社IDを入力します。 |
パスワード |
パスワードを入力します。 ※パスワードを忘れた場合は再設定が可能です。 |
【メールアドレスを利用する場合】
メールアドレス、パスワードの2点を入力してください。
項目 | 説明 |
メールアドレスまたはスタッフコード | メールアドレスを入力します。 |
会社ID(任意) | 基本的には入力は不要です。 ※1 |
パスワード |
パスワードを入力します。 ※パスワードを忘れた場合は再設定が可能です。 |
※1
複数の会社に所属している方が、それぞれの会社アカウントで同じログイン情報(メールアドレス・パスワード)を使ってスタッフ登録をしている場合、メールアドレスとパスワードのみではどのスタッフマイページにログインするべきか判別することができません。
そのような場合に会社IDを入力することで、ログインすべきアカウントを特定することができます。
同じメールアドレスで複数の会社アカウントにスタッフ登録をしている場合であっても、アカウントごとにパスワードが異なる場合には、会社IDの入力は不要です。
モバイルマイページ
スタッフにモバイルマイページを発行する手順はこちらをご確認ください。
管理者からモバイルマイページの招待を受けたスタッフは、メールに記載のパスワードでログインすることができます。
モバイルマイページログイン画面のURLは下記となります。
【モバイルマイページログインURL】
https://ssl.jobcan.jp/login/mb-employee/
【スタッフコードを利用する場合】
勤怠会社ID、スタッフコード、パスワードの3点を入力してください。
項目 | 説明 |
勤怠会社ID |
勤怠会社IDを入力します。 ※会社IDとは異なります。 |
メールアドレスまたはスタッフコード | スタッフコードを入力します。 |
パスワード |
パスワードを入力します。 ※パスワードを忘れた場合は再設定が可能です。 |
【メールアドレスを利用する場合】
勤怠会社ID、メールアドレス、パスワードの3点を入力してください。
項目 | 説明 |
勤怠会社ID |
勤怠会社IDを入力します。 ※会社IDとは異なります。 |
メールアドレスまたはスタッフコード | メールアドレスを入力します。 |
パスワード |
パスワードを入力します。 ※パスワードを忘れた場合は再設定が可能です。 |
また、モバイルマイページにはスマホアプリ版がございます。
インストール方法はこちらをご確認ください。
PCマイページとモバイルマイページの切り替え機能
基本情報設定→オプション設定→項目メニュー:マイページ
オプション設定「PC、モバイルマイページの切り替え機能の利用可否を設定」をONにすると、
共通ID経由でPCマイページにログインしたとき、PC・モバイルマイページの切り替えボタンが表示されます。
なお、共通IDを経由せずモバイルマイページからログインした場合は、切り替えボタンは表示されません。
詳しくはこちらをご確認ください。
ジョブカン打刻アプリにログインする
ジョブカン勤怠管理の打刻用アプリにログインする方法をご案内します。
打刻用アプリはスタッフ個人の端末から打刻するためのものではございません。
グループ管理者が管理する端末からログインし、ICカードなどで打刻するためのものとなります。
スタッフ個人の端末で打刻を行いたい場合は、スタッフマイページをご利用ください。
※WindowsアプリではICカードと静脈認証装置を利用可能です。
※Androidアプリ、iOSアプリはICカード打刻専用です。
- Windowsアプリにログインする方法はこちらをご確認ください。
- Androidアプリにログインする方法はこちらをご確認ください。
- iOSアプリ(Core NFC版)にログインする方法はこちらをご確認ください。
- iOSアプリ(iOS機器+ICカードリーダー)にログインする方法はこちらをご確認ください。
ピットタッチプロにログインする
ピットタッチプロにログインする方法は以下ヘルプページをご確認ください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
ログイン、ログインする、ログイン方法、ログインできない、管理者画面、全権管理者、グループ管理者、マイページ、PCマイページ、モバイルマイページ、アプリ、共通ID