このページでは各ログイン画面でのログイン方法について説明します。
目次
管理者画面にログインする
全権限管理者とグループ管理者がログインする画面について説明します。
ログイン画面のURLは下記となります。
【管理者ページログインURL】
https://ssl.jobcan.jp/login/client/
ログインする際は勤怠会社ID、グループ管理者ログインID、パスワードの3点を入力してください。
勤怠会社ID | 勤怠管理のアカウント初期設定時にご設定された会社のログインID ※全権限管理者もグループ管理者も同じとなります ※共通IDの会社IDとは異なります ※勤怠会社IDがわからない場合は、こちらを確認してください |
グループ管理者ログインID | グループ管理者のログインID ※全権限管理者:admin ※グループ管理者:グループ管理者設定のログインIDを確認してください |
パスワード | そのアカウントのパスワード ※パスワードを忘れた方はこちらを確認してください |
スタッフのマイページにログインする
スタッフがログインする画面について説明します。
スタッフマイページは下記の2種類になります。
PCマイページ(共通IDログイン)
管理者がスタッフにPCマイページを発行する手順はこちらをご確認ください。
PCマイページへのログイン方法は「ジョブカン共通ID」に統一されております。
管理者からジョブカン共通IDの招待を受けたユーザは、自身で登録作業を行う必要があります。
招待メールから登録を行う手順はこちらです。
登録完了後は共通IDログイン画面よりPCマイページにログインしていただくことができます。
ログイン画面のURLは下記となります。
【共通IDログインURL】
https://id.jobcan.jp/users/sign_in
共通IDログイン画面からのログインには下記2つの方法がございます。
【スタッフコードを利用する場合】
ログインする際はスタッフコード、会社ID、パスワードの3点を入力してください。
メールアドレスまたはスタッフコード | スタッフコード |
会社ID(任意) | 会社ID |
パスワード | パスワード ※パスワードを忘れた方はこちらを確認してください |
【メールアドレスを利用する場合】
ログインする際はメールアドレス、パスワードの2点を入力してください。
メールアドレスまたはスタッフコード | メールアドレス |
会社ID(任意) | 基本的には入力しない ※1 |
パスワード | パスワード ※パスワードを忘れた方はこちらを確認してください |
※1
会社IDの入力は複数のアカウントに登録されているユーザーのうち、ログイン情報(メールアドレス・パスワード)の組み合わせが複数アカウントに該当した場合のみ、どのアカウントにログインするかを特定するために必要となります。
同じメールアドレスで複数のアカウントに登録されている場合であっても、アカウントごとにパスワードが異なる場合には、会社IDの入力は不要です。
モバイルマイページにログインする
管理者がスタッフにモバイルマイページを発行する手順はこちらをご確認ください。
管理者からモバイルマイページの招待を受けたスタッフは、メールに記載のパスワードでログインすることができます。
モバイルマイページログイン画面のURLは下記となります。
【モバイルマイページログインURL】
https://ssl.jobcan.jp/login/mb-employee/
モバイルマイページログイン画面からのログインには下記2つの方法がございます。
【スタッフコードを利用する場合】
ログインする際は勤怠会社ID、スタッフコード、パスワードの3点を入力してください。
勤怠会社ID | メールに記載のURLをクリックすると自動的に入力されています ※不明な場合は管理者に問い合わせてください |
メールアドレスまたはスタッフコード | スタッフコード |
パスワード | パスワード ※不明な場合は管理者に問い合わせてください |
【メールアドレスを利用する場合】
ログインする際は勤怠会社ID、メールアドレス、パスワードの3点を入力してください。
勤怠会社ID | メールに記載のURLをクリックすると自動的に入力されています ※不明な場合は管理者に問い合わせてください |
メールアドレスまたはスタッフコード | メールアドレス |
パスワード | パスワード ※不明な場合は管理者に問い合わせてください |
ジョブカン打刻アプリにログインする
ICカード打刻を行う際に、打刻用のアプリにログインする方法をご案内します。
※ジョブカンアプリはICカード打刻専用のものになります。
Windowsアプリにログインする
Windowsアプリにログインする方法はこちらをご確認ください。
iOSアプリにログインする
iOSアプリにログインする方法はこちらをご確認ください。
ピットタッチプロ2にログインする
ピットタッチプロ2にログインする方法はこちらをご確認ください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
ログイン、ログインする、ログイン方法、ログインできない、管理者画面、全権管理者、グループ管理者、マイページ、PCマイページ、モバイルマイページ、アプリ、共通ID