基本情報設定→オプション設定
ジョブカン勤怠管理で利用できるオプション設定の一覧です。
各オプション設定の詳細については、リンク先にある個別のヘルプページをご確認ください。
※ オプション設定の画面は全権限管理者のみ利用できます。
グループ管理者にも利用を許可する場合は、
オプション設定「グループ管理者が「オプション設定」画面を使う」をONにしてください。
目次
出勤管理
オプション設定 | 内容 |
打刻まるめ設定 | 打刻や1日の労働時間に対し、一定単位の端数調整を行う設定です。 |
カスタマイズ集計項目設定 | 任意のカスタマイズ集計項目を作成します。 項目を作成すると、管理者画面の出勤簿に入力項目が表示でき、値が入力できます。 入力した値は勤務データダウンロードにて集計できます。 |
Geofencingオプション設定(グループ) | Geofencing打刻のグループ毎のオプション設定ができます。 |
Geofencingオプション設定(スタッフ) | Geofencing打刻のスタッフ毎のオプション設定ができます。 |
CSVダウンロード項目値の計算方法 | ダウンロード時の小数点第3位の処理方法を選択できます。 例:「0.12345」であれば「3」の数字の処理方法です。 |
出勤簿一括DL 複数か月分同時出力する | 出勤簿一括ダウンロードにて、複数ヶ月分を一括でダウンロードする為の設定です。 |
出勤簿画面にてみなし勤務日(略称)を確認する | みなし勤務のシフトパターンが登録されている日に、出勤簿上でシフト名を表示する設定です。 |
遅刻理由承認時の処遇 | 遅刻理由の申請を申請・承認した後の結果についての設定です。 |
シフト開始時間丁度の打刻は遅刻とみなす | シフト開始時刻丁度に出勤打刻が行われた場合、遅刻扱いとする設定です。 デフォルトでは、シフト開始時刻丁度の出勤打刻は遅刻扱いとならず、1分以上過ぎて出勤打刻が行われた場合に遅刻扱いとします。 |
出入詳細でグループ管理者は承認処理のみ可能にする | グループ管理者は出入詳細で打刻修正申請の承認対応のみ可能とする設定です。 本設定をONにすると、新規打刻欄が非表示になり、打刻の追加が出来なくなります。 |
グループ掛け持ち者の移動後の出勤打刻 | 出退勤の打刻場所が違う場合にエラーとするか否かの設定です。 打刻場所ごとに労働時間を集計したい場合は、本設定をONにする必要があります。 |
対応漏れがある日の締め禁止 | 「未承認打刻」「打刻漏れ・打刻間違い」「未承認休暇申請」「未承認休日出勤申請」「未承認残業申請」の対応漏れがある場合に締め処理が出来なくする為の設定です。 |
2暦日打刻モード | スタッフマイページ打刻(PC/モバイル)およびWeb打刻で2暦日打刻モードが選択可能になります。 |
勤務データダウンロード項目にシフトパターン回数を設定 |
勤務データダウンロードのフォーマット作成・編集画面にシフトパターンの利用回数を集計する機能を表示します。 |
出張事前申請の項目表示設定 | 出勤簿(管理者ページ/スタッフマイページ)および出勤簿一括ダウンロードに、項目「出張事前申請」を表示できます。 項目「出張事前申請」をご利用いただくためには、ジョブカン経費精算のご契約が必要です。 |
勤務データダウンロード項目に選択備考の集計を設定 | 勤務データダウンロードのフォーマット作成・編集画面に選択備考情報(選択された回数・選択した日の労働時間合計)を表示します。 |
選択備考の修正ごとに集計 | 選択備考の修正ごとに集計できるようになります。 |
法定休日自動更新を使用する | 法定休日自動更新機能を有効にします。 |
工数管理
オプション設定 | 内容 |
工数不一致を一覧画面で警告する | スタッフが登録した工数時間と打刻から計上された労働時間が不一致の場合に、一覧画面で赤色の警告色を表示する機能です。 |
シフト管理
オプション設定 | 内容 |
休憩時間の管理方法(シフト) | シフトパターン作成、基本シフト(時刻指定)作成時の休憩時間を、時刻・時間数のどちらで登録するかを選択します。 |
シフトパターン新規作成時の自動休憩の初期値 |
シフトパターンを新規作成した際の、自動休憩設定の初期値(ON/OFF)を設定します。 |
作成したシフトの公開設定(初期状態) | スタッフマイページに表示されるシフトの公開・非公開の初期状態を設定します。 公開にした場合、シフト作成中の状態もスタッフに表示されます。 公開・非公開のどちらのモードでも、「公開設定」画面にて手動で切り替えが可能です。 |
シフト作成時の予算(人件費)設定 | ラインシフトにて、曜日ごと、または特定日の人件費予算を設定する為の設定です。 |
ラインシフトでの予算管理(月額) | 1か月ごとの人件費予算をCSVファイルで一括登録する事が出来るようになります。 それにより、「ラインシフト(日)」で予算残額を確認しながらシフト作成する事が出来ます。 |
時間帯ごとの手当設定 | ラインシフトにて、時間帯ごとの手当を登録する為の設定です。 |
祝前日の人数枠設定 | 「人数枠・手当設定」画面にて「祝前日」の設定欄が表示されます。 「土日」と「祝前日」で人数枠や手当が異なる場合に、本設定をONにします。 |
労働時間算出時過去分は実労働時間で算出する | ラインシフト画面で週または月の労働時間算出する際に、対象日以前に実労働時間が発生している場合は、その数値を基に算出します。 |
公開メモ機能 | ラインシフト、シフト作成(承認)画面に、管理者が入力できるメモ欄が表示されます。 このメモはスタッフにも公開されます。 |
非公開メモ機能 : スタッフ | 各スタッフごとに、パレットシフトでは月度のメモ、ラインシフト・承認画面では日付メモを付けることができます。 このメモは管理者のみ入力でき、スタッフには公開されません。 |
非公開メモ機能 : グループ日付別 | パレットシフト・シフト予定表画面で、グループごとに日付メモを付けることができます。 このメモは管理者のみ入力でき、スタッフには公開されません。 |
パレットシフト画面のフッターに日付表示をする | パレットシフト画面の下部分に、上部分と同様の日付を表示します。 |
複数シフト申請機能 | 1日あたりに提出できるシフト申請の数を、1通のみか、複数か設定できます。 OFFの場合、1通しか申請できないため常に上書き申請となります。 |
18歳未満の深夜勤務割り当てに対する警告表示をする | シフト作成時、18才未満のスタッフに対して、22時以降のシフトを割り当てようとした場合、警告が表示されます。 ラインシフト:スタッフ名に「(18歳未満)」と表示される。 パレットシフト:適用時に「このスタッフは〇〇〇〇/〇〇/〇〇時点で18歳未満です。(□□□□/□□/□□まで)」とポップアップで警告が表示される。 |
シフト作成画面の非公開メモマーク表示形式選択 | シフトにメモを付けた際、鉛筆マークか、入力文字の先頭3文字のどちらかを表示させることができます。 |
ラインシフト(週)にもポジションパレットを表示する | デフォルトでは、ポジションパレットはラインシフト(日)のみに表示されます。 本設定で、ラインシフト(日)とラインシフト(週)のどちらにもポジションパレットを表示できるようになります。 |
曜日毎に頻繁に使うシフトの保存・呼出をする | ラインシフトで、曜日毎に頻繁に使用するシフト等を「デフォルトシフト」として保存し、それを呼び出す事が出来るようになります。 |
シフト設定パレットに、固定の3パターンを表示する | パレットシフトのシフト設定パレットで、「固定値」「休日区分」「休暇パターン」の3つを表示するか、非表示にするかを設定できます。 |
シフトパターン作成画面の色選択モード | 「簡易」にすると、シフトパターン作成画面のカラーピッカーが簡易表示になります。「青」「赤」「紫」など、初期値で設定されている色から選択できるようになります。 |
シフト申請の通知機能 | 各種マイページからシフト申請を提出した場合に、該当グループを管理するグループ管理者にメールで通知するか否かを設定できます。 (管理するグループ管理者がいない場合、全権限管理者が通知先になります。) |
シフト申請「時刻指定」を使用する | スタッフが各種マイページからのシフト申請を行う際に、「時刻指定」という項目を使用できるか否かを設定できます。 |
シフト申請「休(全日)」を使用する | スタッフが各種マイページからのシフト申請を行う際に、「休み(全日)」という項目を使用できるか否かを設定できます。 |
シフト申請「休(時刻指定)」を使用する | スタッフが各種マイページからのシフト申請を行う際に、「休み(時刻指定)」という項目を使用できるか否かを設定できます。 勤務できない時間帯を申請したい場合に使用します。 |
パレットシフトの申請シフト欄に色付け | パレットシフトにて、申請シフト欄にシフトパターンの色を適用します。 |
[休暇]をシフトパレットに表示する | パレットシフトにて、休暇(全休のみ)を表示するか否かを設定できます。 |
休暇・申請管理
オプション設定 | 内容 |
残業申請の申請時間計 | 「残業申請一覧」→「詳細」画面、「月間の残業時間」欄に、スタッフが当月内に申請した残業時間の合計を表示します。 |
休日出勤時に自動付与する休暇 |
休日出勤時に自動付与する休暇を設定出来ます。 ・自動付与しない - 休日出勤時の振休・代休の自動付与を行わない |
申請がない休日出勤に対する振休・代休の自動付与 |
休日出勤申請をしなくても、休日出勤時の実績と条件に応じて代休・振休を自動付与することができます。 ※「休日出勤時に自動付与する休暇」が「しない」の場合、項目は非表示となります。 |
休日も休暇申請が可能 | 休暇申請で、休日が選べるようになります。 |
[休暇]残日数不足の場合の休暇使用を不可にする | 残日数不足の場合、休暇使用を可能とするか、不可とするかを設定できます。 |
休日出勤申請で振休取得時の休暇日指定 | 休日出勤申請で取得休暇を振休とした際に、休暇日の指定を必須か任意か設定できます。 |
休日出勤申請で「(休日出勤申請のみ)」を表示 | スタッフが休日出勤申請をする際に、「(休日出勤申請のみ)」という項目を使用できるようにするか否かを設定できます。 「(休日出勤申請のみ)」は、代休も振休も取得しない場合に使用します。 |
残業申請に残業開始時刻を利用 | 残業申請時に「残業開始時刻」を入力できるようにするか否かの設定です。 主に、所定時間・残業・深夜設定→残業手当/時間を「申請」に設定している場合に使用します。 |
残業申請に期間指定を行う |
PCマイページから残業申請をする際に、連続する日について同一時刻の残業申請を1度に行えるようにするか否かの設定です。 ※モバイルマイページは適用不可。 |
休暇管理の起算日 |
休暇取得状況の起算日を設定します。 ・日付指定 - 全社一律で特定日を起算日にします。 |
時間休の上限チェックを行う | 休暇タイプ「有休」の時間休を1年間に5日分以上取得できないように制限することができます。 このとき、1年間の基準となる起算日を「時間休の起算日設定」で設定する必要があります。 |
選択備考の申請機能 | ONにすると、すべての選択備考が承認を必要とするようになります。 承認フローは承認設定にしたがいます。 |
有休自動付与における付与及び勤続年数計算の基準 | 有休自動付与において勤続年数を計算する基準となる日を、 「入社日」か「起算日(スタッフごとに設定)」から選択できます。 「起算日」を選択すると、スタッフ詳細に項目「有休自動付与用の起算日」が表示されます。 |
有休の年5日取得義務対象者判定で比例付与を考慮する | ONにすると、「有休が比例付与対象かつ法定付与日数が10日未満(=年5日取得義務対象者ではない)」のスタッフに関しては年休管理簿が作成されなくなります。 年5日取得義務対象者かどうかの判定には「所定労働日数区分」と「入社日(もしくは有休自動付与用の起算日)」を設定する必要があります。 |
申請日以前の日付を休日出勤日とした申請を不可とする | 振休を取得する休日出勤申請・振休(全休)の休暇申請で、休日出勤日として本日以前の日付を選択できなくします。 |
申請日以前の日付を振休日とした申請を不可とする | 振休を取得する休日出勤申請・振休(全休)の休暇申請で、休暇希望日として本日以前の日付を選択できなくします。 |
休暇申請で有休(時間休)を指定した場合、1時間単位で割り切れない時間での申請を不可にする |
「消化量:時間休」の有休について、1時間に満たない分数を含む休暇時間での使用・申請を禁止します。 例) |
スタッフ管理
オプション設定 | 内容 |
研修期間の設定 | 研修期間を登録したい際に使用します。 |
管理者がメールアドレスを管理する | 管理者がスタッフのメールアドレスを確認・編集できるか否かを設定します。 OFFにすると、スタッフの新規登録画面とスタッフ詳細でメールアドレスの項目が非表示になります。 スタッフ情報の一括登録を利用してメールアドレスを登録することは可能です。 |
管理者がパスワードを管理する |
モバイルマイページのパスワードを管理者が変更できるか否かの設定できます。 ※ON・OFFに関わらず、パスワードの登録内容は確認できません。 |
スタッフ詳細からFeliCaIdmの管理を可能にする | FeliCaIdmをスタッフ詳細画面から確認・修正できるようにするか否かの設定です。 本設定をOFFにした場合でも、打刻機による管理、「一括登録」によるcsvでの一括登録は可能です。 |
FeliCaIdmをグループ管理者でも管理可能にする | FeliCaIdmをグループ管理者が確認・修正できるようにするか否かを設定できます。 本設定をOFFにした場合、グループ管理者はスタッフ詳細、一括登録のどちらからも確認・修正できません。 |
グループ管理者のスタッフへの全てのグループの割り当て | スタッフ詳細画面での編集時に、グループ管理者が割り当て出来るグループの範囲を変更できます。 本設定をONにすると、一部のグループを管轄するグループ管理者であっても全てのグループをスタッフに割り当てできるようにします。 OFFにすると、自分が管轄するグループのみ割り当てできます。 |
スタッフにシフト作成期限日を設定する | 「スタッフ詳細」画面に「シフト作成期限日」欄が表示されます。 休職や免許の有効期限切れ等、一時的にシフトに入れなくなるスタッフに対し、その有効期限を設定できるようになります。 |
退職権限 | スタッフ詳細の「退職処理」「再雇用」ボタンを使用できる管理者のマスタ登録です。 |
スタッフの[完全消去]ボタンの表示 | 勤怠データを含め、スタッフに紐付いている全ての情報を消去する「完全消去」ボタンを、スタッフ詳細に表示する設定です。 完全消去ボタンで消去した情報を復旧することはできません。 データを残したい場合は、完全消去ボタンは使用しないでください。 |
退職時にカード・指静脈情報を削除 | スタッフを退職処理した際に、ジョブカンに登録したカード・指静脈情報を削除するか、否かを設定できます。 |
メイングループ以外のグループは全てサブグループの扱いにする | メイングループ以外の全てのグループを一括でサブグループ扱いにする設定です。 |
パレットシフトにスタッフ備考1を表示する | スタッフ詳細で入力した備考を、パレットシフトでスタッフ名の下部に表示させることができます。 備考を参照しながらのシフト作成が可能になります。 |
スタッフ詳細で基本シフトを設定する際、「時刻指定」を選択時に休憩時間の設定も可能にする | 基本シフトにて時刻指定を選択した際に、休憩時間も設定できるようにするか否かを設定できます。 |
一斉メール配信での選択可能グループ | 一斉メール配信画面にて配信対象として選択できるグループの範囲を変更することができます。 |
基本情報設定
オプション設定 | 内容 |
『労働時間の抽出設定』メニューを利用する | 「就業規則設定」画面に特定の時間帯に何時間勤務したかを抽出できる「労働時間の抽出設定」を表示します。 こちらで作成した項目は、「勤務データダウンロード」にて項目として選択出来るようになります。 |
グループ管理者が「オプション設定」画面を使う |
グループ管理者が「オプション設定」を操作できるか否かを設定できます。 ※オプション設定はアカウント全体に影響する設定です。 |
グループ管理者が「グループ管理者設定」画面を使う | グループ管理者が「グループ管理者設定」を操作できるか否かを設定できます。 |
健康管理時間の利用 | 出勤簿、出勤簿一括ダウンロード、勤務データダウンロードに、項目「健康管理時間」を表示できます。 |
打刻情報の一括登録機能 | 「一括登録」に「打刻情報」の項目が表示され、スタッフの打刻情報をcsvファイルにて一括でインポート出来ます。 |
ダウンロード文字コード | 勤務データダウンロード等、各種ダウンロード画面で利用する文字コードを選択できます。 |
トップページ
オプション設定 | 内容 |
打刻エラーの表示 | 当ページの項目「トップページ」で「ON」に設定した項目に関して、『出勤簿』や『勤務状況表示』『出入詳細』画面にて、該当箇所を赤く表示します。 (新着申請関連、36協定関連を除く) |
「TOP新着状況」のメール通知 | 下記の ★ のある項目のうち、「ON」に設定した項目に関して、各管理者へ各件数をメールで通知します。(毎朝6~7時) |
打刻漏れ・打刻間違い★ | 打刻が漏れた等、打刻の回数や状況に異常がある場合にエラーとします。 1日に一度も打刻していない場合はこちらのエラーの対象にはなりません。 |
シフトはあるが未打刻★ | シフトが登録されている日に打刻がなかった場合(欠勤)にエラーとします。 (管理者にて取消操作、出勤簿上での編集をした場合は除く) |
休暇を取得した日の出勤★ | 休暇を取得している日に打刻した場合にエラーとします。 |
承認なしの休日出勤★ | 休日出勤申請を提出・承認されていない休日に打刻した場合にエラーとします。 (休日=休日区分が「公」「法」に設定されている日 |
承認なしの残業★ | 残業時間が発生している日に残業申請が提出・承認されていない場合にエラーとします。 |
シフトのない日の出勤★ | シフトが登録されていない日に打刻した場合にエラーとします。 |
シフトと被らない時間の労働★ | 登録されているシフト時間帯と全く被らない時間帯に労働した場合にエラーとします。 (少しでも重複してる場合はエラー対象外) |
休憩時間の超過★ | 1日の労働時間より休憩時間の方が長くなった場合にエラーとします。 |
遅刻、早退をエラーとする★ | その日に登録されているシフト時刻に対し、遅刻早退した場合にエラーとします。 (管理者にて取消操作、出勤簿上での編集をした場合は除く) |
未承認打刻★ | 未承認の打刻修正申請の件数をトップページに表示します。 |
未承認の出退勤★ | 未承認の出退勤申請の件数をトップページに表示します。 |
未承認のシフト申請★ | 未承認のシフト申請の件数をトップページに表示します。 |
未承認の休暇申請★ | 未承認の休暇申請の件数をトップページに表示します。 |
未承認の休日出勤申請★ | 未承認の休日出勤申請の件数をトップページに表示します。 |
未承認の残業申請★ | 未承認の残業申請の件数をトップページに表示します。 |
未承認の選択備考申請★ | 未承認の選択備考申請の件数をトップページに表示します。 |
出生時育児休業初日・終了日の労働時間アラート★ | 出生時育児休業初日・終了日の労働時間が基準に達したとき、アラートとして件数をトップページに表示します。 |
出生時育児休業期間中の出勤日数アラート★ | 出生時育児休業期間中の出勤日数が基準に達したとき、アラートとして件数をトップページに表示します。 |
出生時育児休業期間中の総労働時間数アラート★ | 出生時育児休業期間中の総労働時間数が基準に達したとき、アラートとして件数をトップページに表示します。 |
法定休日自動更新エラー★ |
法定休日自動更新機能がなんらかの理由で正しく働かなかった場合に、アラート一覧にエラーの件数を表示します。 ※ オプション設定「法定休日自動更新を使用する」をオンにすることで変更可能になります。 |
「全権限管理者からのお知らせ」欄を利用する | 全権限管理者から全てのグループ管理者へのお知らせ掲示板を、トップページに掲載できます。 |
Web打刻画面へのリンクを表示 |
管理者ページ→トップページ→機能リンク→「web打刻」ボタンの表示・非表示を設定できます。 ※ボタンは表示されなくても、ブラウザの検索からweb打刻のログインページを検索→ログインすることは可能。検索制限は不可。 |
Web打刻時にパスワード入力を行わなくても打刻可能とする |
web打刻時に、パスワードの入力を必須とするかしないかを設定できます。 ※パスワード=PCマイページのパスワード |
本日の勤務状況へのリンクを表示 | トップページの機能リンクに本日の勤務状況へのリンクを表示します。 |
すべての管理者で「アプリダウンロード」ボタンを表示する |
OFFに設定すると、トップページの機能リンクにある【アプリ】ボタンが全権限管理者以外のアカウントでは非表示になります。 |
マイページ
オプション設定 | 内容 |
従業員PCマイページへのアクセス |
スタッフ一覧の「マイページ」欄に【PCマイページ】ボタンが表示されます。 |
PCマイページ出勤簿項目の編集 | PC用マイページの出勤簿に表示される項目の編集画面に遷移します。 |
IP認証対象設定 | IPアドレスによるアクセス制限の設定をすることができます。 |
各種マイページでの打刻時・Web打刻時の区分判別 | 出勤・退勤・休憩開始・休憩終了(打刻区分)の判定についての設定です。 打刻ボタンの表示も変わります。 |
PCマイページの打刻機能 | PCマイページの打刻機能を使用するか否かの設定です。 |
PCマイページ打刻画面の勤務状況表示 | PCマイページの打刻画面左上に、「未出勤」「勤務中」等の勤務状況を表示するか、否かの設定です。 |
打刻修正申請の通知機能 | 各種マイページから打刻修正申請を提出した場合に、該当グループを管理するグループ管理者にメールで通知するか否かの設定です。 (管理するグループ管理者がいない場合、全権限管理者が通知先になります。) |
「上長にメール」でサブグループ管理者の選択可否 | マイページの「上長にメール」で送信先について変更できます。 |
[PCマイページ - 打刻] 管理者による打刻承認を必須とする |
PCマイページ打刻を使用した際に、管理者の承認制にするか否かの設定です。 |
遅刻理由の申請機能 | 遅刻時の理由や遅延証明書の提出をする機能の利用可否を設定できます。 |
出勤簿の休暇残日数表示 | PCマイページの出勤簿にある「現時点休暇残日数」欄の表示を変更できます。 |
過去日へのシフト申請時の警告表示 | スタッフが各種マイページより、本日以前のシフトを変更・申請しようとした場合に警告画面を表示します。 |
休暇申請の理由を必須とする | 休暇申請時に、理由の入力を必須とするか任意とするかを設定できます。 |
休日出勤申請の理由を必須とする | 休日出勤申請時に、理由の入力を必須とするか任意とするかを設定できます。 |
残業申請の理由を必須とする | 残業申請時に、理由の入力を必須とするか任意とするかを設定できます。 |
早出残業申請の理由を必須とする | 早出残業申請時に、理由の入力を必須とするか任意とするかを設定できます。 |
打刻修正申請の備考を必須とする | 打刻修正申請時に、備考の入力を必須とするか任意とするかを設定できます。 |
シフト申請の備考を必須とする | シフト申請時に、理由の入力を必須とするか任意とするかを設定できます。 |
[PCマイページ - 出退勤編集] 1日ずつ申請する |
PCマイページの出退勤編集で、申請・承認を行う単位を1日単位か1か月単位か選択します。 ・ON - 1日ごとに申請/承認を行います。 |
[PCマイページ - 出退勤編集] 承認後のスタッフによる取り下げ |
PCマイページの出退勤編集で、管理者が申請を承認したあとでスタッフが自ら申請を取り下げることを許可するか否か設定します。 ・ON - 管理者の承認後であっても、スタッフが自分で取り下げることができます。 |
[PCマイページ] ワンタイムパスワードの利用 |
現在使用不可。 |
管理者とスタッフを紐付ける | 管理者とスタッフのメールアドレスを一致させると管理画面とPCマイページを相互に移動できるようになります。 |
PC、モバイルマイページの切り替え機能の利用可否を設定 |
ONにすると、共通ID経由でPC用スタッフマイページにログインしたとき、マイページにPC/モバイルマイページの切り替えボタンが表示されます。 |
モバイルマイページ利用可否 | 全社のスタッフに対してモバイルマイページの利用を許可するか否かを選択します。 スタッフごとに可否を設定したい場合は、この設定をONにしたうえで「モバイルマイページの利用可否をスタッフ毎に設定」もONに設定してください。 |
従業員モバイルマイページへのアクセス |
スタッフ一覧の「マイページ」欄に【モバイルマイページ】ボタンが表示されます。 |
モバイルマイページの利用可否をスタッフ毎に設定 |
ONにすると、モバイルマイページの利用可否をスタッフごとに設定するボタンがスタッフ一覧に表示されます。 |
[モバイルマイページ - 通常打刻] 管理者による打刻承認を必須とする |
モバイルマイページ打刻(GPS無し)を使用した際に、管理者の承認制にするか否かを設定できます。 |
[モバイルマイページ - GPS打刻] 管理者による打刻承認を必須とする |
モバイルマイページ打刻(GPS有り)を使用した際に、管理者の承認制にするか否かを設定できます。 |
[モバイルマイページ - 打刻] 打刻を必ず日本時間で行う |
マイページ→『打刻』メニューで打刻した時刻を日本時間(サーバー時刻)で記録します。(推奨) 本設定をOFFにすると、タイムゾーンが 「アジア/東京」ではないスタッフがいる場合、現地時刻で打刻します。 また、スタッフが自分の利用端末の時刻を作為的に変更することにより、打刻時刻のごまかしが可能になる為ご注意ください。 |
[モバイルマイページ - GPS打刻] 位置情報を本人以外が見ることをできないようにする |
ONに設定すると、GPS打刻で記録された位置情報が打刻したスタッフ自身にしか確認できないようになります。 |
[モバイルマイページ - GPS打刻] GPS打刻のON/OFFボタンの初期値 |
GPS打刻と通常打刻をどちらも表示しているとき、モバイルマイページにはGPS打刻のON/OFFボタンが表示されます。 このON/OFFボタンの初期値(打刻画面を開いた時点でON/OFFどちらを選択している状態か)を変更できます。 |
[モバイルマイページ - TOP] 概算給与表示 |
モバイルマイページのトップページに概算給与を表示するか否かを設定できます。 概算給与は、従業員(スタッフ)情報に登録された時給を使用します。 |
[モバイルマイページ] ワンタイムパスワードの利用 |
モバイルマイページにログイン時にワンタイムパスワードの入力を求めます。 ※ただしメールアドレスのあるスタッフのみ |
メール
オプション設定 | 内容 |
ジョブカンメールのグループ管理者宛て返信機能 | 管理者からジョブカン(noreply@jobcan.jp)を介してスタッフに配信されたメールについて、管理者のメールアドレス宛に返信できるようになります。 |
マイページ操作時のメールは全管理者に送信 |
マイページよりメール発信を行う際(例:打刻修正申請等)の送信先を、 |
スタッフが確定シフトを確認したら管理者にメールを送信する | スタッフがマイページから確定シフトを閲覧したとき、自動で管理者に閲覧のお知らせメールが送信することができます。 |
『出勤状況メール通知先設定』メニューを利用する | 「基本情報設定」→「各種設定」→「出勤状況メール通知先設定」画面が表示されます。「出勤状況メール通知設定」で通知先を登録すると、前日の全グループの出勤状況が通知先へメールで通知されます。 |
時間計算
オプション設定 | 内容 |
休暇取得時の「休暇時間」の根拠(全日休暇のみに適用) |
消化量「全休(1日)」の休暇の休暇時間を計算する際の基準を選択します。 ・消化量算出設定 - 「消化量算出設定」にしたがいます。 ・シフトから算出 - 休暇日のシフトの労働時間=休暇時間になります。 ・所定労働時間設定 - スタッフ詳細で設定した「所定労働時間(1日)」が休暇時間になります。 ※ 「所定労働時間(1日)」は全日休暇の休暇時間算出のためにのみ利用します。 |
[休暇]を労働時間に加算 | 休暇時間を労働時間の集計に含めるか否かを設定します。 |
[休暇]を残業時間に考慮 | 休暇時間を残業時間の算出に含めるか否かを設定します。 |
概算給与・人件費の計算時の休暇時間の加算条件 | 勤務データダウンロードや予実管理で打刻場所を指定して概算給与(=人件費)を集計した場合に、休暇時間から算出された分をメイングループでの集計に含むか、シフトにしたがったグループでの集計に含むかを設定します。 |
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
オプション設定、出勤管理、工数管理、シフト管理、休暇・申請管理、基本情報設定、トップページ、マイページ、メール、時間計算